![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/6f38650e17e9bdc76800c43174bd6639.jpg)
毎年、9月に飛鳥・石舞台前で劇団「時空」の万葉劇が上演されるのを楽しみにしている。
今年の出し物は里中満智子作「天上の虹」より、「別れの歌~有馬皇子悲話」である。
すっかり、秋の風情を漂わせた石舞台古墳。
二上山を仰ぐ空がやがて、オレンジに染まっていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/c7a2d43383a099466dee9b5dffb41d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/451cc7bfe76ed7b06d4e9e13ea091459.jpg)
「天上の虹」は持統天皇の生涯を描いた作品。
彼女は飛鳥時代の大きなクーデター「乙巳の変」(645年)の年に生まれた。
幼少時の名は鵜野讃良(うののさらら)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/3c1c5cc9b7811c0713465c10f0a63965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/ba7e82dc5aba110d28999cff87f4427d.jpg)
大化の改新後に即位した考徳天皇の新政府は皇太子に中大兄皇子(讃良の父)を中心に船出した。
政治の実権を握った中大兄は強力な中央集権化を推し進めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/4a99900f575da08f2203b991582c076f.jpg)
654年、都を難波から大和に還すという進言を考徳天皇に拒まれると、中大兄は政権中枢を引き連れて、飛鳥に戻ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/a91cf9afb2b61a50d4a63879c69bcf3f.jpg)
考徳天皇は憤死。次期天皇の有力候補は考徳の息子、有馬皇子。
そして、その有馬皇子に恋心を抱く讃良。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/eff6867272813b6d36c9e97f3a88e57b.jpg)
次期天皇には予想に反して、中大兄の母である、前々天皇だった、皇極が再び、皇位について、斉明天皇となった。
ここでも、中大兄が実権を握ったが、弟の大海人皇子との確執も生まれ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/81508519999bfe804dcb9815d76eb2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/a1b909166f379c3473013f2d6db101f4.jpg)
まだ、皇位継承権を持っていた有馬皇子は身の危険を感じ、保身のため、狂人を装った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/813d635efe39e9b6c997d1ddf054b962.jpg)
有馬は蘇我赤兄に唆されて、謀議をめぐらす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/004daa7f346e5bdab2b5de01d2b7723e.jpg)
ところが、これは罠で、有馬は謀反を企てたとして、捉えられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/443f566d5ec55550eb1c73e5e63cd622.jpg)
捉えられた有馬は岩代(和歌山みなべ町)に護送される。
ここで、有名な歌を詠む。
「家にあれば 笥(け)に盛る飯を 草枕 旅にしあれば 椎の葉に盛る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/69b0134e4c16310b1369237820f00b5b.jpg)
有馬は中大兄によって、絞首刑に処せられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/3d01de00c81321bd57af532ad9a92989.jpg)
大海人の妻となった、讃良。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/d399da30d3c9e3d7478c1030e07efc6b.jpg)
更に中大兄と大海人の確執は深まっていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/70d324a97c68042101cca04e9767ede2.jpg)
後の天武天皇(大海人)と持統天皇(讃良)の物語は始まったばかりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/3a818669814b4f3bb74d4714f2dfae65.jpg)
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_nightsnow.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
FC2 Blog Ranking