
昨年より、平城京跡で始まった、奈良大立山まつり。
四天王の巨大な立山が宮跡を練り歩く壮大なイベント。

それに華を添えるのが、県内各所に伝わる伝統行事のパフォーマンス。
奈良らしく、ゆったり、まったり、おおらかなイベントである。
この日は奈良市の真夏の祭典、「奈良バサラ」が大極殿前ステージで再現された。
8月最終の土日に奈良市の町なかを踊り隊が賑やかにする。
夏衣装なので、冬の平城京は寒そうだが、熱気あふれるステージは、そんな心配も吹き飛ばした。
「花柳」の登場!

動画



「県庁伐折羅」。公務員チームの熱演。

動画



トリは奈良市役所チーム「八重櫻」。






動画





人気ブログランキングへ

