ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

奈良大立山まつり・ 平城宮跡 1 ~広陵町の祭

2016-01-31 | 奈良の催事・イベント
奈良大立山まつり・ 平城宮跡 1 ~広陵町の祭

               

 平城宮跡で「奈良大立山まつり」が1/29~2/2まで開催されている。
 これは四天王の大立山4基が宮跡を巡行するという、今年から始まった壮大なイベント。
 巡行と平行して、ほぼ、日替わりで奈良各地の祭りを紹介するという。

 「奈良あったかもんグランプリ」という鍋料理の屋台も出ていた。

               

               

 この日は広陵町がオープニングを飾った。
 「広陵町 立山祭」。
 こちらでは、新築や婚礼があった家を立山で飾るという。

               

 そして、広陵町というと、かぐや姫発祥の地の伝説が残る。

               

               

 かぐや姫が生まれたと伝えられる金明孟宗竹(きんめいもうそうちく)に因み、命名された「広陵金明太鼓」の大極殿前でのステージ。

               

               

               

               

 そして、圧巻は「広陵町 戸閉(とたて)祭り」のだんじり巡行。
 4台のだんじりが櫛玉比女命神社に宮入する様子を再現。

               


               

 動画1


               

               

 夕闇も迫り、主役の四天王にも灯りが灯る。

               

 日清・日露戦争の歌まで飛び出してきて驚いた。
 その頃から歌い継がれているのだろう。



 動画2

動画3










 blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking 

 











 

「居酒屋TAKARA 」 ~再スタートの宴・平野のうまいもん

2016-01-30 | 平野うまいもん
「居酒屋TAKARA 」 ~再スタートの宴・平野のうまいもん

               

               

 平野区背戸口2丁目の「居酒屋TAKARA」さんは、昨年、ご不幸があり長らく休まれていたが、このたび、再オープンの運びとなり、かねてからのTAKARAファンで連夜、賑わっている。
 また、女将の秦さんは昨年まで、新平野西コミュニティ会館の事務員をなさっていたので、新平野西地域活動協議会のたまり場にもなっている。
 この日は運営委員会会議終了後の打ち上げ。

               

 20~30名くらいの貸切には、ちょうど、良さそう。
 自慢の調理の数ヶ。

               

               

               

               

               

 しかし、何といっても、この季節のお勧めは鍋料理!

               

               

               

 「雀蜂の焼酎漬け」なんて、如何?効きます!何かと。

               

 この日はシンガーソングライター吉川MANAちゃんを囲んで。

               

 元気女将の秦さん!がんばってください。みんなで応援しましょ!!



               


              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking 

 

アフターランチの落語会 ~喜連北・食事サービス

2016-01-28 | 平野区の地域活動協議会
アフターランチの落語会 ~喜連北・食事サービス

               

 喜連北地域活動協議会では高齢者食事サービス(ランチ)のあとに、さまざまな余興を催されている。
 この日は恒例の落語会。
 地域の同好会の皆さんの熱演をどうぞ。

 

               

               

               

 

 

               

               

 

 

 

 食事サービスのあとはスタッフもリラックス。
 ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。


               


              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking 














若草山山焼き・雨中の花火2016

2016-01-26 | 奈良の催事・イベント
若草山山焼き・雨中の花火2016

               
 
奈良市の若草山で1月23日夜、恒例の山焼きがあった。
小雨交じりのあいにくの夜空の下、市民や観光客ら約15万人が、山肌を焦がす炎に見入った。

 とは、新聞報道の文言であるが、今年の若草山山焼きは散々だった。
 とりあえず、若草山に入場して、山腹の立ち入り制限している、ギリギリまで登って、約600発と云われる花火の動画を撮影した。

動画1

動画2

 炎の神事が大スクリーンに映し出された。背景は若草山からの奈良市夜景。

               

 春日大社、東大寺、興福寺の提灯を先頭に山を登る神官ら。

               

 無病息災を祈って、松明が点火される。

               

 山に点火の際には、とうとう、雨も降り出し、なかなか、火がつかない。
 何度も、若草山山焼きに行ったが、これほど、不完全燃焼の年はなかった。
 うまく、焼けると豊作と云われるが燃えないとなると、TPPも相まって少し心配になる。



              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  


三谷幸喜殿 「真田丸」にて平野事、たのみ申候。

2016-01-24 | 平野探訪
三谷幸喜殿 「真田丸」にて平野事、たのみ申候。

               

                

NHK大河ドラマ「真田丸」が高視聴率を上げ、好調に推移している。
真田幸村という、日本人好みの武将三傑(源義経、楠木正成)の一人を取り上げたこともあろうが、史実を忠実に描きながらも、時代を生きた人々の息遣いが聞こえてくるような三谷さんの脚本に拠るところが大きいと思われる。

                

 平野区は大坂の陣において、信繁(幸村)率いる真田軍が行き来した地域であり、足跡や様々な伝説が残されている。
 志紀長吉神社は信繁(幸村)が道明寺より大阪城へ戻る途中、戦勝を祈願し、六文銭の軍旗と刀剣を奉納した神社として知られている。

               

               

               

 神社の周囲や境内には六文銭の旗がずらりと並んで、さながら、赤備えの社の様相を呈している。

               

               

 こちらが、志紀長吉神社版の信繁(幸村)のマスコットキャラ。

               

 神社の近くには疲労困憊した信繁(幸村)軍がここで休憩したという碑がある。

               

               

 また、平野公園に隣接した樋之尻口地蔵堂にも信繁(幸村)と徳川家康の伝説が残されている。

               

               

               
 
 信繁(幸村)は家康がこの地蔵堂で休憩することを予測して地雷を仕掛けた。
 予測どおり、家康はここにて休憩したものの、たまたま、便意をもよおして、場を離れたがために難を逃れたというもの。
 このときの爆発で地蔵堂は吹っ飛び地蔵の首だけが、100mほどさきの全興寺まで飛んでいったという。
 お寺には、その「首地蔵」が安置されている。
 地蔵さんが無傷なのは、時の和尚が、飛んできた地蔵の首をダイレクトキャッチしたからだとか。

               

               

 「首地蔵」が家康の爆死を暗示してはいないか。(それは考えすぎか)

               

 近くの願正寺には徳川秀忠の家臣、安藤正次の「岩突きの槍」が残されていたりと、近辺が戦場であったことを覗える。

 今、平野区では固唾を呑んで、「真田丸」の成り行きを見守っている。
 そして、官民こぞって、わが町が国民的ドラマで取り上げられることを望んでいる。

 そこで、冒頭のタイトルだ。
 クライマックスの脚本は既にお決まりでしょうが・・・
 三谷幸喜殿 「真田丸」にて平野事、たのみ申候。


               

               

               

 <追伸>

 秀吉の遺言状に・・・
 「返々、秀より事、たのみ申候。五人のしゅ、たのみ申候。いさい五人の物に申しわたし候。
なごりおしく候  太閤」とある。
 太閤といえども、人の親。
 よほど心配だったとみえるが、五人のしゅの一人、家康に滅ぼされるとは、哀れなことだ。
 歴史にIFはないとは云われるが、もし、茶臼山の戦いで追い詰められた家康が自害していたら、歴史はどうなっていたのだろう?
 信繁(幸村)には、六文銭のイメージが強過ぎるが、実は敗軍の将などになるつもりではなかった。
 本当に家康の首を掻っ切って、英雄になるつもりでいた。そんな気がする。
 
 
 ある年配の住民の方が先ごろ、「幸村で平野を盛り上げよう」と赤備えの甲冑をダンボールで作った。

 信繁(幸村)と平野郷の住民には智謀に長けたところが似かよっている。
 「返々、平野事、たのみ申候。」


               

               


             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  








「きよの惣菜店」と「喜連北・地活協」がコラボ! ~平野商店会活性化委員会

2016-01-23 | 平野商店会活性化委員会
「きよの惣菜店」と「喜連北・地活協」がコラボ! ~平野商店会活性化委員会

                     

 商店会MAP作成が御縁で、このたび、サンアレイ本町通り商店街の「街のおかず屋さん・きよの」さんが喜連北地域活動協議会の高齢者食事サービスのお弁当を作ることになり、先日、一回目の納品が行われた。

                     

                     

                     

 「おいしいっ!」と皆さんの評判は上々。
 これまでは、残される方も多かったが、ほとんどの方が完食されていた。

                     

                     

                     

 それもその筈。きよのさんは、商店街でも人気の「街のおかず屋さん」。
 弁当は初めてだそうだが、弁当屋さんにはない、惣菜屋の強みを生かされたようだ。

                     

 大阪らしい、どて焼きは如何?

                     

 ミンチボールは、お店の一番人気!すぐに売り切れるので、お早目に!!


                     


                  blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  



                     

長吉六反地域「餅つき大会」 ~連綿と受け継がれるコミュニティ活動

2016-01-22 | 平野区の地域活動協議会
長吉六反地域「餅つき大会」 ~連綿と受け継がれるコミュニティ活動

                     

 1月17日に長吉六反地域の赤坂神社でネットワーク委員会主催・地域活動協議会共催の「餅つき大会」が、開催された。
 活動主体は子ども会と青年会で、シニアを含めた相互の交流も目的とされている。
 各地域では「新たなる担い手不足」が課題とされているが、こちらでは、だんじりを中心に地域がうまく、まとまり、コミュニティ活動が連綿と受け継がれていく様は見事だと思った。
 写真からも地域のまとまりを感じられると思う。

                     

                     

                     

                     

                     

 つきたて餅の、このねばり。これが食べたくて、みんな、集まってくる。

                     

 おいしそう~!でしょ。
            


                     

                     

                     

                     

                      


                  blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  


㈱不動化学 ~まちかどミュージアムshop訪問記

2016-01-20 | 平野の元気もん
㈱不動化学 ~まちかどミュージアムshop訪問記

               

               

 昨年暮れに製作した「平野商店会MAP」の裏面は平野区北部の「ひらリンまっぷ」。
 そのなかでオリジナルの立ち寄り処として、製造所直売店「まちかどミュージアムshop」を掲載した。
 そのひとつ、㈱不動化学さんは、モノ作りの町・加美南に位置する工場である。
 今回は、浅田社長のご案内で、だんじり新聞の森田記者と共にダブル取材した。

               

 
 製造されているのは、「肌に優しい石鹸」、「健康に配慮したハミガキ」、「潤いを追求したコスメチック」という業界でも個性派揃いの製品ばかり。 

               

 ナスの黒焼きハミガキ。
 いただいて、今、使っているが、歯ぐきにいいのが実感できる逸品だ。

               

 特にお勧めは、「スパウオータークリーム」。
 寝ている間にふっくら肌!夜のスキンケアはこれひとつでOK! がキャッチフレーズ。

                    
              
     クリック㈱不動化学・ホームページ

 
 創業100年、「自然に学び、自然を守る」を基本に、自然から得る自然の力を取り入れ環境に配慮した商品の研究開発を行っておられる。
 また、「ハート&エコロジー」を理念に、「人、地球環境にやさしい製品」を、「人、地球環境にやさしい方法」で製造・開発し、CO2排出量の削減活動にも取り組まれている。

 インタビューのあと、工場内を見学させていただいた。
 
 この大釜で石鹸を練っている。

               

               

 練りあがった石鹸を冷やして固める。

              

 表面は固まってきたが、内部は暖かい。

              

 固まったら、切り分ける。切り餅のようだ。

               

 丸い石鹸。

              

 シャンプーを作っている。

              

              

 口紅を包装されている。

              

 中国人観光客の爆買いで生産が追いつかないという「馬油」。

              

 小規模な工場ながら、品質管理を徹底され、丁寧なモノ作りをされているなあという印象をもった。
 販売先は生協、百貨店、温泉地、通販など。

 浅田社長は博学なうえ、平野の昔の語り部でもある。 
 かつて、大賑わいだった頃の平野商店街のお話をたっぷりとしていただいた。
 あっという間に2時間が経過した。
 楽しい取材だった。 ありがとうございました。

 浅田社長と専務である息子さんと。


             


            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  

    

 

 






















               

春日大社・舞楽始式2016 ~黄金の山神が舞う

2016-01-17 | 奈良の催事・イベント
春日大社・舞楽始式2016 ~黄金の山神が舞う

               

 春日大社・林檎の庭で1月11日、1年間無事に舞楽を奉納できるよう祈念する神事「舞楽始式(ぶがくはじめしき)」が行われた。 

奈良で古くから活動する雅楽の演奏団体「南都楽所(なんとがくそ)」の会員が、管絃(げん)と鉾(ほこ)をふるって2人で舞う「振鉾(えんぶ)三節」や、4人で優美に舞う「長保楽(ちょうぼうらく)」などの舞楽を奉納し、境内は華やかで優美な雰囲気に包まれた。











動画1
 
 
 今年の干支の申年にちなんで、舞人が独特な金色の猿面を付けて舞う「蘇莫者(そまくしゃ)」が12年ぶりに奉納された。

 「蘇莫者」の由来については、2説ある。
 1、聖徳太子が信貴山に行くとき、尺八を吹いたところ、山神が現われて舞ったものを、四天王寺の楽人がこれを元にして舞を作ったという説。
 
  2、役行者が笛を吹きながら大峯を行くと、その曲に感じて山神が舞ったという説.

いずれにせよ、黄金の猿面が山神だということだ。

 動画2     

             

             

             

             

             

                 

 この神事を鑑賞するのも4度目。
 毎年、神社側は観覧場所を変えてきているが、今年にはまいった。
 早くから、前面の撮影位置を確保していたのに、開始直前に報道陣に目の前を占拠された。
 また、足の悪い年寄りもいるのに、今年はすべて立ち見とは、あまりにも配慮がなさ過ぎる。
 来年はしっかり、考慮してほしいものだ。


 バックナンバー  2015舞楽始式

 バックナンバー  2014舞楽始式



            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  












 




「まち ~平野郷バージョン」 ~あずき煮えた作・第2弾

2016-01-16 | 平野すてんしょ
 「まち ~平野郷バージョン」 ~あずき煮えた作・第2弾             

               

 昔、高石ともやとザ・ナターシャセブンというバンドがあり、多くの名曲を残しました。
 そのひとつ、「街」は京都・祇園祭に八坂神社で催される宵宵山コンサートのテーマ曲として、愛唱されました。
 また、全国各地で替え歌バージョンが広まり、旅人の間で歌われました。

 このたび、私も「平野郷バージョン」を作ってみようと思い立ち、こんな詩ができました。
 聴いてみてください。


まち ~平野郷バージョン



   鉦(かね)の音  ちんちん電車 八角の屋根

   待ち合わせの駅舎 二人だけの思い出

   この街が好きさ 君がいるから  

   この街が好きさ 君の微笑あるから


 2
   夏の宵  提灯似合う  古い町家店(まちやみせ)

   にぎわう祭りの夜 浴衣で歩いた
    
   この街が好きさ 君がいるから 

   この街が好きさ 君の微笑あるから


 3  
   あかる姫  御輿(みこし)通る  商いの道
    
   小さな博物館 地蔵堂めぐる 

    この街が好きさ 君がいるから 

    この街が好きさ 君の微笑あるから


 4   
    だんじりばやし 胸高鳴る 祭りの夕暮れ

    遠い記憶をたどり 君を思い出す
   
     この街が好きさ 君といたから    

    この街が好きさ 君の想い出あるから



   野本氏の熱唱でどうぞ。


 <蛇足>
  六角堂と呼ばれた南海電鉄・平野駅は八角形の屋根が印象的な駅舎でした。
  濃緑色のちんちん電車が発着する始発駅(終着駅)で鉦の音が鳴り、賑わいました。
  1980年の廃線に伴い駅舎は取り壊され、今や線路跡に沿ったプロムナードが残るのみ。
  しかし、だんじり祭りの熱気だけは、今も変わりません。
  「町家店」がどこをイメージしているか、わかる人にはわかる筈です。
    






              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  


江崎記念館 2 ~インプレッシブな広告戦略

2016-01-14 | 工場・会社見学
江崎記念館 2 ~インプレッシブな広告戦略



グリコーゲンの栄養菓子はキャラメルに始まり、様々なヒット商品を生み出していった。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

 中でも、ポッキーは世界的なヒット商品になっていった。
 中国では「百奇」、フランスでは「MIKADO」というらしい。

                 

 歴代のCMでも、当時のスターを使い、世相を表わすような印象的なものが多い。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

 最近では三代目JSBが「シェアハピ」ダンスを披露しているが、私は何といっても、ガッキーのCMが好きである。


                 

 ガッキーCM動画
  


              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  


江崎記念館 1 ~グリコと創業者の足跡

2016-01-13 | 工場・会社見学
江崎記念館 1 ~グリコと創業者の足跡

               

 江崎グリコ㈱の企業博物館である「江崎記念館」はJR塚本駅から、徒歩16分の工場敷地内に立地している。
 以前、西神戸のグリコピアには行ったことがあったが、こちらの方は江崎グリコのルーツをより、じっくり見学できるとあって、グリコファンとしては楽しみにして出かけた。

              

 グリコの特筆すべきは創業者・江崎利一氏の理念が着実に受け継がれている点だ。
 彼は牡蠣の煮汁に栄養素グリコーゲンが豊富に含まれていることに着目し、子どもたちの栄養増進のために、これを菓子に入れることに成功する。

              

              

 創業以来、「おいしさと健康」をモットーにされているのは、ここに由来する。

              

 もうひとつ、特筆すべきは販売戦略としての広告宣伝力である。
 「一粒三百メートル」のキャッチフレーズは現代でも通用する。
 シンボルである「ゴールインマーク」の変遷。
 表情には苦労したらしい。

              

              

              

               

 創業当時のハートをあしらった荷車。

              

 斬新だった自動販売機。

              

 何といっても、道頓堀の広告塔は名所にもなった。

              

              

              

 また、江崎氏は子どもたちにとって、「食べることと遊ぶことは二大天職」と考え、「おまけ=豆玩具」にも力を入れた。
 そういえば、小さな頃、グリコのおまけを集めていたことがある。

 今やマニア垂涎の的だろう、阪神タイガースのフィギュア。

              

                  

 そして、スターを使った、懐かしいTVCMの数ヶ。

              

 私が一番、印象的に残る、CMをどうぞ。

動画

 

 次回ではもっと、ご紹介します。



           blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  


作詞あずき煮えた ~マイ・オリジナル・ソングのお披露目!

2016-01-12 | 心の旅
作詞あずき煮えた ~マイ・オリジナル・ソングのお披露目!

               

 昔の仲間はいいものだ。
 夜中10時半にスタジオに集まって、昔、作った歌を一緒に歌う。
 「We Are Pertoise」・・・もう、30年以上前に作った。

 当時、ユースホステルのサークル(Groupペルセウス)を率いていた私は、野本氏が率いていた同じく、ユースホステルのサークル(トータスGroup)と合同行事をすることになった。
 そのイベントのテーマ曲として作ったのが、この歌。
 よって、Pertoise とはペルセウスとトータスを合成して作った造語。
 当時のパワーはとどまるところを知らず、その後、関西の大学のYHCや一般サークルの連合組織、大阪YHG連絡協議会を結成することになる。

 

      We are Pertoise

 空の蒼さが目にしみたとき
 なぜか淋しくなって
 あてなき旅に出たくなる。
 ちっぽけな悩みに惑うよりも
 いつも足元に
 大地を感じていたいんだ。
    たとえば君がひとりなら
    僕たちは出会った方がいい。
    たとえば夢があるのなら
    どこまでも歩き続けられる。
    We are Pertoise
We are Pertoise
 だから忘れないでいて
    僕たちは仲間だってこと。


 何のために生きているのか
 時にわからなくて
 寄せる波に問いかける。
 幸せ、不幸せという前に
 いつも心に
 海を持っていたいんだ。
    たとえば、誰かを好きなら
    心から愛した方がいい
    たとえば、夢が破れても
    友の笑顔が癒してくれる
    We are Pertoise
We are Pertoise
だから忘れないでいて
    僕たちは仲間だってこと。


  あずき煮えた作詞、のもとまなぶ作曲の、この歌を、今日は野本氏の熱唱でどうぞ


 「We Are Pertoise」    
 

今宮戎・十日戎 2016-3 ~溢れる、えべっさん!

2016-01-11 | 催事・イベント
今宮戎・十日戎 2016-3 ~溢れる、えべっさん!

               

 大混雑する境内と「えべっさん」溢れる屋台。
 一体、どれくらいのえべっさんがいるのだろうか。
 そんなに福が溢れているのなら、世の中の幸福度も上がるだろうに。

               

               

               

 福娘だけではなく、巫女さんたちも十日戎の華!

 
               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               


              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking  

               


今宮戎・十日戎 2016-2 ~福娘!

2016-01-10 | 催事・イベント
今宮戎・十日戎 2016-2 ~福娘!

               

 十日戎の華、福娘!
 3123人の応募者の中から選ばれたのは関西の大学生など40人と留学生10人の計50人。
 十日戎期間中、朝9時から夜9時まで神社授与所で福笹の授与を行う他、宝恵駕籠行列にも参加した。
 また、福娘はお揃いの着物の上に千早を着用し、頭には金の烏帽子を付けて奉仕する。


               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

                

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               


             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking