3月16日の木曜日、『高階良子新選集』第5巻と『よろず幻夜館』第4巻が発売になりました。『よろず幻夜館』は最終巻です。

秋田書店ボニータ・コミックス 平成29年3月25日 初版発行
コミックスカバー折り返しの言葉は、
「この「よろず幻夜館」/美弥子の血縁者の事情編/としては/この巻で最終となりますが/幻夜の森の物語は/タイトルを新たに/また続きますのでよろしく。」
収録は「第10話 森番小屋にて」、「第11話 森番小屋にて その2」、「第12話 森番小屋にて その3」、「第13話 幸せの宝箱」、「第14話 幸せの宝箱 その2」、「第15話 幸せの宝箱 その3」の6話です。雑誌掲載は毎号連載ということで、平成28年9月号から平成29年2月号まででした。
なお、『ミステリーボニータ』4月号から、「よろず幻夜館」に続く「妖しの森の幻夜館」が連載スタートしています。
『高階良子新選集』第5巻も「悪魔たちの巣」の最終巻でした。

ボニータ・コミックス・アルファ 平成29年3月25日 初版発行
収録作品は「第11話 悪魔の軌跡」と「第12話 緑の閃光」です。コミックスカバー折り返しの言葉は、
「この「悪魔たちの巣」この巻で/一応最終話となっていますが、/次の新選集6巻の続編に続きます。/この作品を描いた当初 ページには/結構余裕があったようで、/今回描き足すところがあまりないので/代わりにあとがきのページを/多くとってます。」
初出は平成5年『ミステリーボニータ』No.36と平成7年3月号、5月号、7月号でした。
オリジナルコミックへの収録は、「第11話 悪魔の軌跡」が平成6年1月発行の『悪魔たちの巣』第5巻、「第12話 緑の閃光」が平成7年10月発行の第6巻でした。なお、「緑の閃光」はオリジナルコミックスでは「最終話」となっていました。

ボニータ・コミックス 平成6年1月10日 初版発行

ボニータ・コミックス 平成7年10月15日 初版発行
平成7年7月号の『ミステリーボニータ』では「最終回 最終話/緑の閃光3」となっていました。最後のページには「ご愛読ありがとうございました。9月号(8/8発売)より、『マンドラゴラ』が再開。ご期待ください。」と記されています。
巻末の「あとがきのかわりの雑談」は「カナダ旅行記 その2」で、5ページです。
ホームページ、更新しました。
『高階良子の部屋』

秋田書店ボニータ・コミックス 平成29年3月25日 初版発行
コミックスカバー折り返しの言葉は、
「この「よろず幻夜館」/美弥子の血縁者の事情編/としては/この巻で最終となりますが/幻夜の森の物語は/タイトルを新たに/また続きますのでよろしく。」
収録は「第10話 森番小屋にて」、「第11話 森番小屋にて その2」、「第12話 森番小屋にて その3」、「第13話 幸せの宝箱」、「第14話 幸せの宝箱 その2」、「第15話 幸せの宝箱 その3」の6話です。雑誌掲載は毎号連載ということで、平成28年9月号から平成29年2月号まででした。
なお、『ミステリーボニータ』4月号から、「よろず幻夜館」に続く「妖しの森の幻夜館」が連載スタートしています。
『高階良子新選集』第5巻も「悪魔たちの巣」の最終巻でした。

ボニータ・コミックス・アルファ 平成29年3月25日 初版発行
収録作品は「第11話 悪魔の軌跡」と「第12話 緑の閃光」です。コミックスカバー折り返しの言葉は、
「この「悪魔たちの巣」この巻で/一応最終話となっていますが、/次の新選集6巻の続編に続きます。/この作品を描いた当初 ページには/結構余裕があったようで、/今回描き足すところがあまりないので/代わりにあとがきのページを/多くとってます。」
初出は平成5年『ミステリーボニータ』No.36と平成7年3月号、5月号、7月号でした。
オリジナルコミックへの収録は、「第11話 悪魔の軌跡」が平成6年1月発行の『悪魔たちの巣』第5巻、「第12話 緑の閃光」が平成7年10月発行の第6巻でした。なお、「緑の閃光」はオリジナルコミックスでは「最終話」となっていました。

ボニータ・コミックス 平成6年1月10日 初版発行

ボニータ・コミックス 平成7年10月15日 初版発行
平成7年7月号の『ミステリーボニータ』では「最終回 最終話/緑の閃光3」となっていました。最後のページには「ご愛読ありがとうございました。9月号(8/8発売)より、『マンドラゴラ』が再開。ご期待ください。」と記されています。
巻末の「あとがきのかわりの雑談」は「カナダ旅行記 その2」で、5ページです。
ホームページ、更新しました。
『高階良子の部屋』