6月30日(土)をもって『地球の丸く見える丘展望館&銚子ポートタワー 共通入館券』の販売が終了しました。販売最後の日に、両塔に行ってきました。
最初に銚子ポートタワーへ。
良い天気でした。一ノ島灯台もはっきりと見えました。
倒影タワー。撮影時間は午後4時過ぎです。タワーの影は、これまでで一番南寄りでした。ウオッセへの連絡通路に影がかかっています。
地球の丸く見える丘展望館にやって来ました。
犬吠埼灯台。水平線は霞んでいます。
長崎鼻一ノ島照射灯。沖を船が通ります。
6月30日、最後の日の共通入館券です。
同様の割引はこれからも残るようですが、この共通入館券が無くなってしまうのは残念ですね。
私はチケットのコレクターなので、銚子ポートタワーの様々なチケットを楽しみにしてきました。銚子ポートタワーには文字部分を色分けした4種類の入場券があります。
これはとても珍しいことだと思います。
銚子ポートタワーがオープンした当初は、よくある発券機のチケットでした。
その後、現在の手渡し式に変わってから、写真や金額は変わっていますが、基本的なデザインは同じです。
共通入館券も金額は変わっていますが、デザインは変わっていません。
平成19年(2007年)のデスティネーションキャンペーンの時には、犬吠埼灯台も加えた3塔の共通入場券が発売されました。
これからも、イベントの際に2塔の共通入館券や、3塔の共通入場券を発売していただきたいですね。
最初に銚子ポートタワーへ。
良い天気でした。一ノ島灯台もはっきりと見えました。
倒影タワー。撮影時間は午後4時過ぎです。タワーの影は、これまでで一番南寄りでした。ウオッセへの連絡通路に影がかかっています。
地球の丸く見える丘展望館にやって来ました。
犬吠埼灯台。水平線は霞んでいます。
長崎鼻一ノ島照射灯。沖を船が通ります。
6月30日、最後の日の共通入館券です。
同様の割引はこれからも残るようですが、この共通入館券が無くなってしまうのは残念ですね。
私はチケットのコレクターなので、銚子ポートタワーの様々なチケットを楽しみにしてきました。銚子ポートタワーには文字部分を色分けした4種類の入場券があります。
これはとても珍しいことだと思います。
銚子ポートタワーがオープンした当初は、よくある発券機のチケットでした。
その後、現在の手渡し式に変わってから、写真や金額は変わっていますが、基本的なデザインは同じです。
共通入館券も金額は変わっていますが、デザインは変わっていません。
平成19年(2007年)のデスティネーションキャンペーンの時には、犬吠埼灯台も加えた3塔の共通入場券が発売されました。
これからも、イベントの際に2塔の共通入館券や、3塔の共通入場券を発売していただきたいですね。