9月29日(日)、秋葉原で開催中の「マニアフェスタ Vol.3」に行ってきました。会場は「アーツ千代田3331」の2階体育館、もと中学校の校舎を利用したアートセンターです。
「3331」って何? と思っていたら、「江戸一本締め」のリズムを表しているとのこと。
秋葉原駅から歩いて10分(私の場合20分)くらいで到着です。
幾つかのイベントが平行して開催されています。
「マニアフェスタ」に来た目的は、 TOWERUP! さんの「展望タワー・展望台マニア」のブースです。「新潟レインボータワー本」の購入が一番の目的でした。
今年2月に開催された「Vol.2」の時に発行されたんですが、その時は来られなかったので、今回は楽しみにしていました。
会場に入るとすぐ、TOWERUP! さんのブースへ。本当に入口を入ってすぐの所でした。『新潟の虹が消えるまで』、幸い購入することができました。
「新潟には45年間、虹が架かっていた。平成最後の冬、虹は姿を消した。」
2011年3月11日、東日本大震災により営業を休止、2018年5月2日に解体が発表された、レインボータワーの解体撤去までの記録です。
タワーグッズマニアである私のコレクションには、絶対に欠かせない本です。購入できてうれしかったです。
今回のマニアフェスタでも新刊が発行されていました。
『東京展望』。奥付のタイトルには小さく「令和夏」と添えられています。
「東京3大タワーの魅力」など、全54ヵ所の「東京展望スポットの全て」が紹介されています。やはり都会です。ビルの展望室や展望ロビーが多いですね。
そして「誰が何と言おうが」船堀タワーは東京3大タワーの一つなんですよね。
会場はもと体育館ということで、冷房はなくて、とにかく暑かったです。他のブースも見て回り、気になって購入したグッズです。
空想地図マニア、タナザキテさんのクリアファイルです。
空想都市「多奈崎市」の啓発グッズで、市そのもののPRです。この設定が面白いですね。
他にも「自販機横のごみ箱」など数種類のクリアファイルを購入しました。
帰りはスカイツリーに行くか、リニューアルオープンした東京タワーか、久しぶりに船堀タワーかと迷ったのですが、暑いので結局どこも行かないで帰ってきました。
「3331」って何? と思っていたら、「江戸一本締め」のリズムを表しているとのこと。
秋葉原駅から歩いて10分(私の場合20分)くらいで到着です。
幾つかのイベントが平行して開催されています。
「マニアフェスタ」に来た目的は、 TOWERUP! さんの「展望タワー・展望台マニア」のブースです。「新潟レインボータワー本」の購入が一番の目的でした。
今年2月に開催された「Vol.2」の時に発行されたんですが、その時は来られなかったので、今回は楽しみにしていました。
会場に入るとすぐ、TOWERUP! さんのブースへ。本当に入口を入ってすぐの所でした。『新潟の虹が消えるまで』、幸い購入することができました。
「新潟には45年間、虹が架かっていた。平成最後の冬、虹は姿を消した。」
2011年3月11日、東日本大震災により営業を休止、2018年5月2日に解体が発表された、レインボータワーの解体撤去までの記録です。
タワーグッズマニアである私のコレクションには、絶対に欠かせない本です。購入できてうれしかったです。
今回のマニアフェスタでも新刊が発行されていました。
『東京展望』。奥付のタイトルには小さく「令和夏」と添えられています。
「東京3大タワーの魅力」など、全54ヵ所の「東京展望スポットの全て」が紹介されています。やはり都会です。ビルの展望室や展望ロビーが多いですね。
そして「誰が何と言おうが」船堀タワーは東京3大タワーの一つなんですよね。
会場はもと体育館ということで、冷房はなくて、とにかく暑かったです。他のブースも見て回り、気になって購入したグッズです。
空想地図マニア、タナザキテさんのクリアファイルです。
空想都市「多奈崎市」の啓発グッズで、市そのもののPRです。この設定が面白いですね。
他にも「自販機横のごみ箱」など数種類のクリアファイルを購入しました。
帰りはスカイツリーに行くか、リニューアルオープンした東京タワーか、久しぶりに船堀タワーかと迷ったのですが、暑いので結局どこも行かないで帰ってきました。