5月1日(日)、今日も銚子電鉄に乗ってきました。犬吠駅からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/dc9164b0319cd0cf06ab1245a0abd6ed.jpg)
電車が入ってきました。今日の電車は「3000形澪つくし号」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/e21d82f576ca69325787acd199bb7682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/ca9c38045e214284130f4407b6093c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/e74a4ab2b014bb24ba24a62b4165170f.jpg)
銚子側の3001号は「Hello Kitty × 千葉県 nakayokuイベントPR車両」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/adde4ad5271cb930c127ab88cca44b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/fd1af22657d282709ca7d780eac7bbdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/7848d9584a85997a7e2993740dd47346.jpg)
外川側の3501号は「澪つくし号車両」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/8bf4dcdb8459f6069db410d3a8b646be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/d15bf1e480eefd8098a1ffd9f94d1721.jpg)
外川駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/a8b5ca52c1c19f1c1df27a80d0a6002b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/a5ae9fb136cd052b9319cccdf8824f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/8b0afe9579d1ef791cd36e59485ab896.jpg)
ヘッドマークは3001号、3501号とも外川つくしです。5月1日は外川つくしの誕生日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/79d481ce6ed4b9f1a5ecdb97a9667d24.jpg)
外川駅の掲示板にも「澪つくし号」の説明が掲示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/3570d7bec9d0162ffc776c435bb41c85.jpg)
折り返しの電車には乗らないで、塗装が終わったデハ801号をゆっくり鑑賞しました。再び美しくなっています。感謝しかありません。早く中に入りたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/195b5fb77d33f6503cf4af72e094bf08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/c01155862fdbf8e4fa99af39b5733b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/c1d84d9302eface65af24e2ebd9ce307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/34efc605030cd864029a2da902fb41d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/978b3ecce45a0760c50bd9bda1a136ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/7da4838b009f4be2e9f343cec19b3184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/7ff48e0fa368512bf7c09ee226d77813.jpg)
まだ時間があるので、久しぶりに外川ミニ郷土資料館に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/314e5464c268efaf9c3b8835dae7fb9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/827add7b2177a90d6a0e664d8eec62b6.jpg)
個人運営とは思えないほど、充実しています。こちらも感謝しかないですね。
外川駅に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/2dec379d24e0aa53d99f7764a32d0516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/c756543aa6c0773508affa9fb0ed4ace.jpg)
電車が入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/baa2889fb6d70ef100a48683b7e8b516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/e789cf483027c4f5de68a3aef9678e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/564f434c21e190847fb7411d41b6bfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/85aaea4110fff52d5cdb56a8060a4d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/b115e8b054ba8975a7ed1fdf097b414f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/848e7b2e3de737a80c366cd0208a3e20.jpg)
銚子駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/9646a39e8fbfaa3a8842d8d842e676e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/851bd884c44aa88e74db2fc9bef722f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/e0f4456e547195affb6193e2c60f1a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/533315c184f78ffa12670c18231fc1ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/045c79c409a187d33c6d81f79e82980a.jpg)
ゴールデンウィークです。お客様も多く、活気がありますね。
折り返しの電車に乗って仲ノ町駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/524852a83d46a766f382f25f995db200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/5c125c20985157ec9a205db1cf2dde87.jpg)
仲ノ町駅舎の窓には、現在運行中の電車のヘッドマークが掲示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/f945f8987effad240a136c95890865b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/d937ba2e956ec353f539bd95fad065d4.jpg)
今日もそれほど良い天気ではありませんでしたが、幸い雨は降りませんでした。まだまだゴールデンウィークは続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/8107edac3231a39e0932a0893119e681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/53cc41dd19022116a9d9c8c033fd116c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/cec82178815abf9a770a63a29e061bbb.jpg)
購入した外川つくし誕生日記念の切符は、次回のブログで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/dc9164b0319cd0cf06ab1245a0abd6ed.jpg)
電車が入ってきました。今日の電車は「3000形澪つくし号」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/e21d82f576ca69325787acd199bb7682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/ca9c38045e214284130f4407b6093c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/e74a4ab2b014bb24ba24a62b4165170f.jpg)
銚子側の3001号は「Hello Kitty × 千葉県 nakayokuイベントPR車両」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/adde4ad5271cb930c127ab88cca44b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/fd1af22657d282709ca7d780eac7bbdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/7848d9584a85997a7e2993740dd47346.jpg)
外川側の3501号は「澪つくし号車両」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/8bf4dcdb8459f6069db410d3a8b646be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/d15bf1e480eefd8098a1ffd9f94d1721.jpg)
外川駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/a8b5ca52c1c19f1c1df27a80d0a6002b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/a5ae9fb136cd052b9319cccdf8824f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/8b0afe9579d1ef791cd36e59485ab896.jpg)
ヘッドマークは3001号、3501号とも外川つくしです。5月1日は外川つくしの誕生日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/79d481ce6ed4b9f1a5ecdb97a9667d24.jpg)
外川駅の掲示板にも「澪つくし号」の説明が掲示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/3570d7bec9d0162ffc776c435bb41c85.jpg)
折り返しの電車には乗らないで、塗装が終わったデハ801号をゆっくり鑑賞しました。再び美しくなっています。感謝しかありません。早く中に入りたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/195b5fb77d33f6503cf4af72e094bf08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/c01155862fdbf8e4fa99af39b5733b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/c1d84d9302eface65af24e2ebd9ce307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/34efc605030cd864029a2da902fb41d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/978b3ecce45a0760c50bd9bda1a136ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/7da4838b009f4be2e9f343cec19b3184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/7ff48e0fa368512bf7c09ee226d77813.jpg)
まだ時間があるので、久しぶりに外川ミニ郷土資料館に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/314e5464c268efaf9c3b8835dae7fb9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/827add7b2177a90d6a0e664d8eec62b6.jpg)
個人運営とは思えないほど、充実しています。こちらも感謝しかないですね。
外川駅に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/2dec379d24e0aa53d99f7764a32d0516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/c756543aa6c0773508affa9fb0ed4ace.jpg)
電車が入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/baa2889fb6d70ef100a48683b7e8b516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/e789cf483027c4f5de68a3aef9678e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/564f434c21e190847fb7411d41b6bfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/85aaea4110fff52d5cdb56a8060a4d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/b115e8b054ba8975a7ed1fdf097b414f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/848e7b2e3de737a80c366cd0208a3e20.jpg)
銚子駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/9646a39e8fbfaa3a8842d8d842e676e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/851bd884c44aa88e74db2fc9bef722f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/e0f4456e547195affb6193e2c60f1a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/533315c184f78ffa12670c18231fc1ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/045c79c409a187d33c6d81f79e82980a.jpg)
ゴールデンウィークです。お客様も多く、活気がありますね。
折り返しの電車に乗って仲ノ町駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/524852a83d46a766f382f25f995db200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/5c125c20985157ec9a205db1cf2dde87.jpg)
仲ノ町駅舎の窓には、現在運行中の電車のヘッドマークが掲示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/f945f8987effad240a136c95890865b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/d937ba2e956ec353f539bd95fad065d4.jpg)
今日もそれほど良い天気ではありませんでしたが、幸い雨は降りませんでした。まだまだゴールデンウィークは続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/8107edac3231a39e0932a0893119e681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/53cc41dd19022116a9d9c8c033fd116c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/cec82178815abf9a770a63a29e061bbb.jpg)
購入した外川つくし誕生日記念の切符は、次回のブログで。