ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

5月1日の銚子電鉄

2022年05月01日 | 銚子電鉄
5月1日(日)、今日も銚子電鉄に乗ってきました。犬吠駅からスタートです。


電車が入ってきました。今日の電車は「3000形澪つくし号」です。




銚子側の3001号は「Hello Kitty × 千葉県 nakayokuイベントPR車両」です。




外川側の3501号は「澪つくし号車両」です。



外川駅に到着しました。




ヘッドマークは3001号、3501号とも外川つくしです。5月1日は外川つくしの誕生日です。


外川駅の掲示板にも「澪つくし号」の説明が掲示されていました。


折り返しの電車には乗らないで、塗装が終わったデハ801号をゆっくり鑑賞しました。再び美しくなっています。感謝しかありません。早く中に入りたいですね。








まだ時間があるので、久しぶりに外川ミニ郷土資料館に行ってきました。



個人運営とは思えないほど、充実しています。こちらも感謝しかないですね。

外川駅に戻ってきました。



電車が入ってきました。







銚子駅に到着です。






ゴールデンウィークです。お客様も多く、活気がありますね。

折り返しの電車に乗って仲ノ町駅へ。



仲ノ町駅舎の窓には、現在運行中の電車のヘッドマークが掲示されています。



今日もそれほど良い天気ではありませんでしたが、幸い雨は降りませんでした。まだまだゴールデンウィークは続きます。




購入した外川つくし誕生日記念の切符は、次回のブログで。

コメント