ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

荻野目洋子さんのシングルレコード&CD

2025年02月07日 | 音楽

短冊CDを探している中で、荻野目洋子さんのシングルCDが比較的多くあったので、まとめてみました。比較的枚数が多いというだけで、コンプリートにはほど遠い状況です。

荻野目洋子さんの歌手としてのデビューは1984年でした。私がアイドルのデビュー曲を集めていた最後の頃にあたります。

その前の小学生時代に3人組グループ、ミルクとしてシングルレコード2枚を発行しています。

ざ・あれからいちねん/ありがとうパパ』 CBS・ソニー 1979年

リトル・キッス/クリスタル・マイ・ラブ』 ワーナー・パイオニア 1980年

2枚ともリアルタイムで購入したわけではなく、後に入手したと思います。

1983年にはテレビアニメ『みゆき』の主人公若松みゆきの声優として活躍しています。あだち充の『みゆき』は大好きなまんがですが、アニメは見ないので声優としての活動はわかりませんでした。

歌手デビューは『未来航海』でした。

未来航海/流星少女』 ビクター音楽産業 1984年4月3日

「センチメンタルなサマー セイリング 夏は微妙に ドラマティック とても好きだから」と歌い上げていく冒頭部分が特に好きでした。(余談になりますがこの歌の作詞は神田ヒロミ(広美)さん。彼女のシングルレコードも収集していました。「ジャスミンアフタヌーン」が好きで、今もよく聴いています。)

シングルレコードはあと2枚持っていました。

無国籍ロマンス/たそがれエンジェル』 ビクター音楽産業 1985年2月21日

 

恋してカリビアン/愛のタイムカプセル』 ビクター音楽産業 1985年5月21日

見つかったシングルレコードはこの3枚でした。「ダンシング・ヒーロー」も持っていたと思うのですが、見つかりませんでした。

これも余談ですが姉の荻野目慶子さんも『南極物語』のイメージソングで歌手デビューしています。

『愛のオーロラ/白いレクイエム』 キャニオン 1983年7月

荻野目洋子さんの短冊CDは思っていたより多くありました。どのような基準で集めていたのか、今となっては思い出すこともできません。

ストレンジャー Tonight/BUS STOP』ビクター音楽産業 1988年2月21日

スターダスト・メモリー/ジャングルダンス』ビクター音楽産業 1988年4月27日

DEAR~コバルトの彼方へ~/朝の街』ビクター音楽産業 1988年7月21日

湘南ハートブレイク/恋しくて』ビクター音楽産業 1989年6月7日

ユア・マイ・ライフ/ピンク・サファイア』ビクター音楽産業 1989年9月27日

ギャラリー/ON BED』ビクター音楽産業 1990年6月21日

       

       

※『ギャラリー』は変わった形の、かなり凝ったジャケットでした。井上陽水作詞・作曲です。先日の『マツコの知らない世界』に出演した荻野目洋子さんが、カップリングの予定曲を井上陽水さんが自分で唄いたいとなって、急遽変更になった。その予定曲が「少年時代」であった、とのエピソードを話していました。

ねえ/ささやかなレジスタンス』ビクター音楽産業 1991年12月16日

コーヒー・ルンバ/Starship』ビクター音楽産業 1992年5月8日

※「コーヒー・ルンバ」はYOーKO名義での発売でした。

STEAL YOUR LOVE/Moonlight Blue』ビクター音楽産業 1992年3月27日

ロマンティックに愛して/生命の詩』ビクター音楽産業 1992年7月1日

夢みるPLANET/愛はユメ恋はマボロシ』ビクター音楽産業 1993年5月21日

※荻野目洋子 with ウゴウゴ・ルーガ

TOKYO GIRL/海の珊瑚』ビクター エンタテインメント 1993年6月23日

ロマンセ/黒い瞳』ビクター エンタテインメント 1993年8月21日

PASSAGES OF TIME/SOMETHING ABOUT YOU』ビクター エンタテインメント 1993年11月21日

Mystery In Love/BORN TO BE WILD』ビクター エンタテインメント 1993年12月1日

今日から始めよう』ビクター エンタテインメント 1994年2月9日

       

※荻野目洋子&村田和人

幸福への時間/IF YOU LOVE ME NOW~愛しさにさらわれて~ビクター エンタテインメント 1995年6月21日

再発CDは一枚だけありました。

六本木純情派/Dancd Beatは夜明けまで』ビクター エンタテインメント 1993年10月27日

 

書庫から持ってきたシングルレコード、その他の歌手もアップすることにしました。もう一度しまい込んだらそのままになってしまうと思うので、コレクションとして載せていきます。アイドルだけでなく、加藤和彦さんなどのコレクションも整理し始めています。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 林寛子さんのシングルレコード | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事