久留米の次男から「米びつが底をついた!」とSOS信号。みわは4歳と9ヶ月になるし、てっぺいも1歳と4ヶ月になり、一家4人の米の消費もぐ~んと増えたらしい。幸い家内の玉名の実家は農家で、兄夫婦が米も作っているので、いつもお世話になっている。今日も早速、未精米の米30kgをもらい受け、その足で久留米へ。ちょうどお昼時なので好きなうどんの名店「山忠」で待ち合わせ、一緒に食事した。みわもてっぺいも食べること食べること。朝飯が早かったのか、大人顔負けの食欲を見せた。これじゃぁ、米の消費も早いはずだ。次男一家はおそらくこれからエンゲル係数がどんどん高くなっていくだろう。頑張ってよ!おと~さん!