「世界の民謡・童謡」というサイトがあります。日頃よく利用させていただいていますが、先日、このサイトで熊本県民謡の「田原坂」を見ますと、以前見た時に試聴動画として掲載されていた島津亜矢さんの「田原坂」が再生不可となっていました。
そこで、本條秀美さんが唄っておられる「正調 田原坂」を掲載していただきたいと、サイトへお願いをしておりましたところ、本條秀美さん唄う「正調 田原坂」と歌謡曲調の「田原坂」の2本が掲載されました。
それが下記のページですが
世界の民謡・童謡 ~田原坂~
紹介していただいたことはありがたいのですが、この2曲の違いが気になり始めました。
以前から「田原坂」には熊本節と鹿児島節があるという話は聞いていましたが、細かいことは知りませんでしたので、本條流民謡三味線の本條秀美さんにおたずねしてみました。
本條さんのご回答は概ね次のとおりです。
- この歌謡曲調の方の「田原坂」は鹿児島県民謡「豪傑節」です。
- 歌詞が全く同じですから、これらの曲は全て「田原坂」として勘違いされる方も多い。
- 私が民謡を始めた40年位前、「田原坂」と「豪傑節」の違いについて師匠の本條秀太郎先生に尋ねたことがあります。それによると、この歌がレコード化された時に「豪傑節」も「田原坂」の曲名でレコーディングされ、それが全国に広まったと聞きました。その違いをずっと指摘してきたので、最近は大分それが認識されるようになったとも聞きました。しかし、民謡にあまり関心のない方々にはまだ浸透していないのでしょうね。
というわけで、現在は二つの民謡「田原坂」が存在します。もともとお座敷唄として生まれた「田原坂」ですので、ところ変わればまた異なるアレンジが加えられてきたのでしょう。要はそれぞれが永く唄い継がれていくことが大切だと思います。
▼正調 田原坂
▼田原坂(豪傑節)
本條秀美さんを存じあげませんが、FUSAさんの学ばれる姿勢には敬服致します。
いやいや、このブログの凄さを感じますね。
動画二つ拝聴しました。
過去、自分が聞いたことがある気がしますのは「田原坂」の詩吟です。
有難うございました。
「田原坂」については断片的な知識はありましたが、専門家の話を聞いて整理してみようと思った次第です。
たしか歌謡曲でも詩吟をはさんでいましたね。
話は変わりますが、本條秀美さんのご実家は瑞泉寺というお寺ですが、ここの観音堂で種田山頭火が一時期堂守をやっていました。