徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

七五三と百日祝い

2007-11-10 22:55:04 | その他
 今日は孫のみわの七五三と、てっぺいの百日(お食い初め)を兼ねたお祝いをした。みわは既に前撮りも済ませていたが、風邪をひいたため、日にちを1週間のばしていた。お参りした久留米水天宮は七五三の参拝者で賑わっていた。いつものように自由に動けないみわは結構きつそうだったが、美しく着飾ることはまんざらでもないようでやはり女の子だ。一方、てっぺいは3ヶ月を過ぎるとだいぶ顔つきもしっかりしてきて体重も7キロ近くあり、抱っこするとずしりと重さを感じる。手足の力の強さはやはり男の子を感じさせ、みわの同じ頃とはだいぶ違う。二人の健やかな成長を願わずにはいられない一日だった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。