年賀状じまいをご連絡いただく方も多くなり、僕の出状数もかつての半数以下になってしまった。いまだに年賀状のやり取りを続けている方のなかに、那須塩原市の栃木工場勤務時代の同僚Kさんがおられる。Kさんからの賀状の中に「昨年6月に定年退職」した旨、書き添えてあった。僕が東京へ転勤になった後、彼女は一度退職し、結婚・出産などを経て再雇用されたことは知っていた。いわゆる仕事のできるタイプで、特に当時進められていた業務OA化の尖兵となっていたので再雇用と聞いた時は「さもありなん」と思ったものだ。
「定年退職」と聞いて「もうそんな歳になっていたか!」と驚いたが、考えてみれば僕が栃木工場に勤務したのはもう40年も前。彼女は高校時代バレーボールの選手で歌もうまかった。時々、週末には職場の仲間で行きつけのカラオケスナックに行くことがあったが、彼女の歌で今でもよく思い出すのが、当時流行り始めていたテレサ・テンの「つぐない」。伸びやかな歌声に聞きほれたものだ。栃木工場時代のことを思い出すとどこからか彼女の歌う「つぐない」が聞こえて来るような気がする。
「定年退職」と聞いて「もうそんな歳になっていたか!」と驚いたが、考えてみれば僕が栃木工場に勤務したのはもう40年も前。彼女は高校時代バレーボールの選手で歌もうまかった。時々、週末には職場の仲間で行きつけのカラオケスナックに行くことがあったが、彼女の歌で今でもよく思い出すのが、当時流行り始めていたテレサ・テンの「つぐない」。伸びやかな歌声に聞きほれたものだ。栃木工場時代のことを思い出すとどこからか彼女の歌う「つぐない」が聞こえて来るような気がする。
テレサ・テンさんは祖国中国から台湾にのがれて
日本で活躍の場を築き、香港などでも
中国人というアイデンティティをしっかり持って
中国から追いやられた人たちのために
歌っていたようですね。
病気のために夭逝されたのが惜しまれます。
カラオケでは「時の流れいう身をまかせ」なども歌いました。
国境を越えてアジアを繋ぐ歌姫としてもっともっと活躍していただきたかったと残念です。
「時の流れに身をまかせ」は私も大好きでよく聞いていました(^^♪