今夜の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(BSテレ東)は、岐阜城をスタートし、鳥取砂丘がゴールという過酷なコース。旅人は、俳優・田中要次と芥川賞作家・羽田圭介および女優&タレントの村井美樹という顔ぶれ。結果はゴールへ向かう最後のバスに乗り遅れ失敗した。
今日のコースで興味深かったのは琵琶湖を反時計回りする部分。その昔、僕が彦根在勤の頃、リクルートで高校巡りしていた時とほぼ同じコースを回っていた。もちろん僕の場合は車運転だから、バス旅のような制約はなかったのだが、何度も同じコースを回ったので、今日のバス旅を見ながら、いつか見たことのある風景だなぁと思いながら番組を見ていた。
下に思い出の風景写真を掲載してみた。関ヶ原方面から米原へやって来る途中の醒井宿は地蔵川の梅花藻(ばいかも)が人気スポット。北国街道木之本宿は木之本地蔵院の門前町として栄えた風情ある町。湖西に回り高島までやって来ると白髭神社の湖中大鳥居が見えてくる。そして近江八景のひとつ「堅田の落雁」で知られる堅田の満月寺浮御堂。
なお、番組中「急がば回れ」という諺は琵琶湖が起源という話が出ていたが、
「武士(もののふ)の矢橋の舟は早くとも急がばまわれ瀬田の長橋」
という古歌が始まりという。矢橋から舟で琵琶湖を渡るより、遠回りでも瀬田の長橋を回ったほうが安全で確実ですよという意味。

醒井宿の梅花藻(米原市)

北国街道 木之本宿(長浜市)

白髭神社 湖中大鳥居(高島市)

堅田の浮御堂(大津市)
今日のコースで興味深かったのは琵琶湖を反時計回りする部分。その昔、僕が彦根在勤の頃、リクルートで高校巡りしていた時とほぼ同じコースを回っていた。もちろん僕の場合は車運転だから、バス旅のような制約はなかったのだが、何度も同じコースを回ったので、今日のバス旅を見ながら、いつか見たことのある風景だなぁと思いながら番組を見ていた。
下に思い出の風景写真を掲載してみた。関ヶ原方面から米原へやって来る途中の醒井宿は地蔵川の梅花藻(ばいかも)が人気スポット。北国街道木之本宿は木之本地蔵院の門前町として栄えた風情ある町。湖西に回り高島までやって来ると白髭神社の湖中大鳥居が見えてくる。そして近江八景のひとつ「堅田の落雁」で知られる堅田の満月寺浮御堂。
なお、番組中「急がば回れ」という諺は琵琶湖が起源という話が出ていたが、
「武士(もののふ)の矢橋の舟は早くとも急がばまわれ瀬田の長橋」
という古歌が始まりという。矢橋から舟で琵琶湖を渡るより、遠回りでも瀬田の長橋を回ったほうが安全で確実ですよという意味。

醒井宿の梅花藻(米原市)

北国街道 木之本宿(長浜市)

白髭神社 湖中大鳥居(高島市)

堅田の浮御堂(大津市)