迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

若葉の頃

2008-05-05 16:31:09 | Lens made by TAMRON
Tamron AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro1:2 Model A17
f=180~300mmで最短95cmまで寄ることができます。
1:2のマクロレンズとしても使えます。

季節はちょうど若葉の頃。


若葉をバックにして、シャクナゲも開花しました。


そしてこの季節、木陰にひっそりと咲くシャガ。

 いずれも*istDs+Tamron AF70-300mm F/4-5.6 Di
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZUIKO MC AUTO-MACRO 1:3.5 f=50mm

2008-05-05 16:07:55 | OM & Pen mount lens made by OLYMPUS
オリンパスのOMシリーズのマクロレンズ。


ZUIKO MC AUTO-MACRO 1:3.5 f=50mm
レンズ構成 4群5枚
最短撮影距離 23cm
重量 220g
フィルター径 49mm

小型軽量のマクロレンズ。
ZUIKOのマクロレンズがほしいと思って探していました。
ふらっと入ったあるカメラ店で手頃な値段で出ていました。

適度な柔らかさが心地よいレンズです。

 E-300+ZUIKO MC AUTO-MACRO 1:3.5 f=50mm(マウントアダプター使用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リス (Tamron AF70-300mm F/4-5.6 Di Model A17)

2008-05-05 09:18:29 | Lens made by TAMRON
タムロンのAF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro1:2 Model A17を入手しました。
さっそく、動物園に持ち出し、撮影です。
冬眠からさめたリスです。


細かい毛並みが見事に再現されています。


発色もなかなか良いです。

 *istDs+Tamron AF70-300mm F/4-5.6 Di

さすが最新レンズです。廉価版とはいえ、なかなか優れた描写です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KONICA HEXANON 1:1.8 f=52mm

2008-05-05 00:12:34 | Lens made by Konica Hexanon
コニカ一眼レフ用の標準レンズ。
このレンズは、FTAの時代の標準レンズのようです。


KONICA HEXANON 1:1.8 f=52mm
レンズ構成 5群6枚
最短撮影距離 45cm
重量 220g
フィルター径 55mm

HEXANONのARマウントは、一眼レフとしてはALPAの次に短いフランジバックなので、
HEXANONを他の一眼レフボディーにつけるマウントアダプターは存在しないようです。
HEXANONは独特の描写をします。私のお気に入りのレンズ達でしたが、デジタル
ではなかなか使えず、何とか生かす方法はないかと思っていました。
ところが昨年、いくつかのWebにオリンパス4/3ボディーで使うことができるとい
う話が出ていました。E-300を入手した理由の一つが、このHEXANONの活用でした。
今回、スペーサーを咬まして固定できたのでようやく公開という運びになりました。

このレンズ、多少カビ有りのレンズですが、良く写っています。もっと使ってあげるようにしたいですね。

 E-300+KONICA HEXANON 1:1.8 f=52mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする