マイクロフォーサーズで超望遠が使いたくて、後先も考えずに買ってしまいました。
ミラーレンズですので軽量コンパクトです。
さてカメラにつけてみると35mmフィルム判換算で800mmの画角ですので、覗いただけではどこを見ているかよく分りません。しかもマニュアルフォーカスですので、ピント合わせが一苦労。
ミラーレスカメラで拡大してようやく合わせられる程度。背面の液晶画面でのピント合わせはぐらぐらゆれて、そこをピント合わせするのは、至難の業です。
(ちなみに、ピントの語源はオランダ語だそうです。英語ではfocusですかね)
レンズ構成 2群6枚
フィルター径 67mm
最短撮影距離 1.15m
重量 515g
ミラーレンズは最短撮影距離が短く設計できるのは有利です。
このレンズは1:2.5まで寄れるようです。しかし最短撮影距離側でのピント合わせは、さらに難易度があがります。何回かトライしましたが、成功率がかなり低いです。このレンズは比較的安価で手に入ります。画質はそれなりですね。
それでは、ミラーレンズ特有の描写をご覧ください。
いずれもLumix DMC-G2+Kenko MC MIRROR LENS 400mm 1:8
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
- 冬枯れの公園で Cosina AF 100mm Macro F3.5 2日前
- 冬枯れの公園で Cosina AF 100mm Macro F3.5 2日前
- 冬枯れの公園で Cosina AF 100mm Macro F3.5 2日前
- 冬枯れの公園で Cosina AF 100mm Macro F3.5 2日前
- 夜の街を歩いてみた PENTAX 01 STANDARD PRIME 8.5mmF1.9 2週間前
- 夜の街を歩いてみた PENTAX 01 STANDARD PRIME 8.5mmF1.9 2週間前
- 夜の街を歩いてみた PENTAX 01 STANDARD PRIME 8.5mmF1.9 2週間前
- 今年もよろしくお願いいたします Altix n+Trioplan 50mm F2.9 2週間前
- 今年もよろしくお願いいたします Altix n+Trioplan 50mm F2.9 2週間前
- 今年もよろしくお願いいたします Altix n+Trioplan 50mm F2.9 2週間前
「Miscellaneous Lens」カテゴリの最新記事
- 夏、夏、夏、まだ暑い
- 青空の下でサクラがいっぱい咲いています
- 標準レンズが望遠ズームに変身 KOMURA TELEMORE-ZOOM 2X-3X
- ちょっと優等生のふりをしているパンケーキレンズ RIKENON P 50mm F2
- RolleiのQBM沼の主は極上の味わいだった Rollei-HFT Planar 50mm F1.8
- また一つマウントが増えてしまった X-FUJINON 50mm F1.9 FM
- メリ・ハリ、そしてバブルなコムラー W-KOMURA 24mm F3.5
- 太宰治も愛した夕陽がきれいな名物跨線橋
- バブルボケがいっぱい
- 古風な味がする SOLIGOR 28mm F2.8(Tマウント)