先日紹介した広角レンズと同じKEYSTONE社のKEYSTONE-ELGEET 0.5inch F1.9と言うレンズです。マウントはDマウントで、焦点距離は0.5インチで12.7mm程度ですので、たぶん8ミリカメラ用の標準レンズだったのでしょう。
かなり小ぶりなレンズです。
写りのほうはどうでしょうか。
先日の広角レンズよりはかなりましですが、このレンズも絞り開放では周辺がややボケます。
絞るときれいに解像します。
絞り開放では、背景がグルグルまわり、個性を主張し始めます。
いずれもPENTAX Q7++KEYSTONE-ELGEET 0.5inch F1.9(Dマウント)
比較的おとなしめのDマウントの標準レンズですが、時にはちょっとだけ個性を主張することもある、なかなか面白そうなシネレンズです。
最新の画像[もっと見る]
-
いろいろなサクラ 5日前
-
いろいろなサクラ 5日前
-
いろいろなサクラ 5日前
-
いろいろなサクラ 5日前
-
いろいろなサクラ 5日前
-
いろいろなサクラが一斉に咲いた 1週間前
-
いろいろなサクラが一斉に咲いた 1週間前
-
いろいろなサクラが一斉に咲いた 1週間前
-
いろいろなサクラが一斉に咲いた 1週間前
-
いろいろなサクラが一斉に咲いた 1週間前
「Cine lens, TV lens」カテゴリの最新記事
ちょっと昔の雰囲気が残る建物 WOLLENSAK CINE VELOSTIGMAT 1inch F2.5
絞りを変えると表情が激変するシネレンズ ZUNOW Cine 13mmF1.9(Dマウント)
銀色細身の望遠レンズはボケがきれい SUN Tele for 8mm Movie 1.5inch F2.5(Dマ...
晴れた日に撮ってみた WOLLENSAK CINE VELOSTIGMAT 1inch F2.5
APS-C機でも使えるシネレンズ WOLLENSAK CINE VELOSTIGMAT 1inch F2.5
ぐるぐる廻るお花見
ボケもきれいな謎ズームレンズ ZOOM LENS 18-108mm F2.5(Cマウント)
廻るイルミネーション
グルグルでバブルボケのZUNOWレンズ Zunow Cine 13mm F1.9(Dマウント)
花見