peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

世界の椿館・碁石の椿 八朔絞(はっさくしぼり) 2013年1月17日(木)

2013年01月21日 | 植物図鑑

P3210266

P3210255

P3210258

P3210274

P3210252

P3200900

P3200892_3

P3200914

2013年1月17日(木)、世界の椿館・碁石(大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。

世界の椿館・碁石では、世界13カ国(アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、ベルギー、フランス、ポルトガル、イタリア、中国、ベトナム、フィリピン、台湾、日本)450種の椿と四季折々の花卉(かき)を植栽展示しています。この日は、全体の半分ほども花が咲いていませんでしたが、沢山の花が咲いていました。

P3200943

P3200962_4

(上)の「館内案内」にある「出入口」を入り、「エントランスホール」を抜けると大温室です。「エントランスホール」では様々な花卉(草花類)が展示販売されていました

P3200967

P3200980

(上と下)「海外の原種椿」と表示されたエリアの最前列に、花をたくさんつけた鉢植えの椿八朔絞(はっさくしぼり)がありました。この椿樹は、「小崎珍樹園」(愛知県稲沢市馬場町930)から寄贈されたもののようです。

P3210253

P3210254

P3210275

P3210277

P3210256

P3210268

椿 八朔絞(はっさくしぼり) ツバキ科 ツバキ(カメリア)属 Camellia japonica cv.Hassaku-shibori

産地:愛知、花形:一重、ラッパ咲き、筒しべ、小~中輪、花色:白~極淡桃色地に桃紅色縦絞り、小絞り[名札&下記Webサイトより]

http://www.nagominoniwa.net/blog/2009/03/post_1551.html [Movable Typeで作った「和みの庭」のブログ:椿寿庵の椿 八朔絞]

http://www.e-ainichi.co.jp/b_point/?p=7480 [美しい早咲きツバキ、ハッサクシボリ]


冬を彩るプリムラの仲間たち(その18) 2013年1月21日(月)

2013年01月21日 | インポート

NHK出版発行の「NHKテレビテキスト・NHK趣味の園芸」(2013年1月号)’冬を待っていた花大特集!’”プリムラで冬をカラフルに!”という記事が、10ページに渡って掲載されています。寒さに負けず、明るく元気な花を咲かせてくれるプリムラのことが良くわかる記事だと思います。

001a

001a_2

「わたし好みが見つかる!プリムラカタログ2013」には、”続々と新しい品種が登場するプリムラ。花色で、花形で、きっと自分好みのプリムラに出会えます。”との書き出しで、様々なプリムラが写真付きで紹介されています。(上)

「プリムラカタログ2013」が掲載されているページの”育種家に聞く!プリムラへの思い”の見出しで愛知県でプリムラの育種・生産を手がける早川元三さんが紹介されています。

この中に出てくる「スイーツ」シリーズをインターネットを検索して調べてみました。

http://hanairokoubo.jp/profile.html [花色工房ハヤカワ 育種 早川元三 早川拓吾]

http://hanairokoubo.jp/sweets.html [プレミアム バラ咲きジュリアン スイーツシリーズ ブライダルスイーツ プレミアムスイーツ プリムラジュリアン]

「花色工房ハヤカワ」のホームページには、先に紹介した「キャンディシリーズ」「スイーツシリーズ」のほかにも、オリジナル品種が多数掲載されています。

キャンディ  IN ブライド、キャンディ マジック、アンティーク、スノーチャーム、菜々ちゃん、ふわふわ(以上「プリムラジュリアン」系統)

ロココ姫、マリアベール、パティシエール(以上「プリムラ・ポリアン系統)

Photocontent1

(上) キャンディ イン ブライド:Candy in bright.バラ咲きで花弁は厚く花もちが良い品種。キャンディとの交配種で、開花は早く平地でも12月中旬からの出荷が可能。

http://hanairokoubo.jp/candyinbright.html[キャンディインブライド:キャンディINブライド:プリムラジュリアン]

Photocontent11
(上)キャンディマジック:Candy magic.キャンディINブライドの系統でユニークな花色や移り咲き品種を選抜。花色が環境や肥料によって微妙に変化する。たくさん一緒に植え込むと花と隣の花がつながってやさしいハーモニーを奏でる。

http://hanairokoubo.jp/magic.html[キャンディマジック:プリムラジュリアン:色変わり]

Photocontent18

(上)プリムラ・ジュリアン アンティーク(ピンク):antiqueフリル咲きで落ち着いた大人の色合いのピンク。ブリキ缶や木の箱などの器に入れるととても素敵。菜々ちゃんと2012年同時発売。

http://hanairokoubo.jp/antique.html[プリムラジュリアン・アンティーク:サカタのタネ]

Photocontent16

(上)プリムラ・ジュリアン スノーチャーム:Snow charm 寒さに非常に強く冬になってからの植え込みにも耐え、葉が銅葉になるポット苗タイプのジュリアン。冬場のカラーリーフなどと一緒に植え込みに使用するとよく馴染む。またレンガの花壇やテラコッタの器などと相性がよくロマンチックな演出が出来る。黄、赤、ピンク、ブルー、白、紫、蛇の目と各色揃っている。

http://hanairokoubo.jp/snow.html[プリムラジュリアン・スノーチャーム]

Photocontent17

(上)グリーン プリムラ・ジュリアン 菜々ちゃん:品種登録・第21859号(平成24年7月26日)

フリル咲きの淡いグリーン。花弁が幾重にも重なりふんわり咲く。冬の日だまりからひっそり咲いた優しいグリーンの花である。1月の七草から連想したネーミング。

http://hanairokoubo.jp/nana.html[菜々ちゃん:グリーン・プリムラジュリアン:八重咲き・フリル咲き:サカタのタネ]

Photocontent15

(上)プリムラ・ジュリアン ふわふわ:キャンディから10年かけて選抜したフリル咲きの品種。開花に連続性があり非常に花もちがよいのでこんもりとデラックスに咲き続ける。花弁は綿菓子(コットンキャンディ)のような透明感のある優しい色が揃っている。移り変わりの色もある。

http://hanairokoubo.jp/huwahuwa.html[プリムラジュリアン・ふわふわ:プリムラ・ジュリアン]

Photocontent08

(上)プリムラ ポリアン ロココ姫:Rococo 強いフリンジ咲きのポリアン。色によってフリンジの強さが多少異なるが、インパクトがある個性的な花である。

http://hanairokoubo.jp/rococo.html[ロココ姫:ロココヒメ:プリムラ・ポリアン]

Photocontent20

(上)プリムラ ポリアン マリアベール(マリアヴェール):Maria veil 品種登録申請品種。バラ咲きのポリアン。パールホワイトの花弁にほんのりピンクが入る。先に発売されたブライダルベルがコンパクトなジュリアンタイプならマリアベールは大輪で一鉢で存在感がある。育種に7年ぐらいかかってようやく発売することが出来た新製品。「マリアベール」とは由緒正しい教会のみで着用が許される花嫁のベールのことで、凛とした美しい女性のイメージである。

http://hanairokoubo.jp/maria.html[マリアベール(マリアヴェール):プリムラ・ポリアン]

Photo

(上)プリムラ ポリアン パティシエール:

http://hanairokoubo.jp/patissiere.html[パティシエール プリムラ・ポリアン]