peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

岩手県立花きセンターのシンビジウム ’シンデレラ小町’ 2013年1月21日(月)

2013年01月30日 | 植物図鑑

P3240695a

P3240708a

P3240698a

P3240689a

P3240683a

2013年1月21日(月)、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行ってきました。

岩手県立花きセンターの本館(管理棟)の近くにある研修温室は、「高温区」、「中温区」、「低温区」に分かれていて、それぞれの温度に適した植物が植栽されています。

P3240713a

出入口から右側(西側)のエリアが「高温区」で、洋ランアナナス類などが沢山植栽されています。

(上)「高温区」を入ってすぐ前)の棚の上に花を咲かせた洋ランが数鉢植栽展示されていました。その中の一つの名札には、シンビジューム  ’シンデレラ小町’ と書かれていました。

P3240690a

P3240705a

P3240700a

P3240696a

P3240693a

P3240707a

ラン科 シンビジウム属 Cymbidium(Cym.):約50種が熱帯アジアを中心にヒマラヤ、中国、日本からオーストラリア北部、ニュー・ギニアまでの広い地域に分布する。常緑性の着生または地生ランで腐生種1種を含み、多様な生態や形態を示す。球茎はふつう卵形~紡錘形で、3~多数の革質葉または多肉葉を扇状につける。

花茎は球茎の基部より生じ、地生種では直立し、着生種では斜上または下垂する。花は1茎に1~数十輪つき、やや多肉質で花もちはよい。萼片と花弁はほぼ同じ形と色をしている。唇弁は3裂し、側裂片は蕊柱を包み、中裂片は舌状で反曲する。唇弁の基部から中央部まで2本の隆起が形成される。属名はギリシア語のkymbes(舟形)に由来し、唇弁の形を示している。

蘭 シンビジウム’シンデレラ小町’ ラン科 シンビジウム属 Cymbidium(Cym.)

http://www.pref.iwate.jp/~hp3005/file/migoro.html [岩手県立花きセンター:花みごろ:シンビジウム’シンデレラ小町’]


世界の椿館・碁石の椿 姫侘助(ひめわびすけ) 2013年1月17日(木)

2013年01月30日 | 植物図鑑

P3210486_2

P3210483_2

P3210480_2

2013年1月17日(木)、世界の椿館・碁石(大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。

世界の椿館・碁石では、世界13カ国(アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、ベルギー、フランス、ポルトガル、イタリア、中国、ベトナム、フィリピン、台湾、日本)450種の椿と四季折々の花卉(かき)を植栽展示しています。この日は、全体の半分ほども花が咲いていませんでしたが、沢山の花が咲いていました。

(下)大温室の東側の所に鉢に植えられた椿・姫侘助(ひめわびすけ)が展示されていました。淡桃色地に淡紅色の縦絞りが入った一重の花を沢山咲かせていました。名札には「小崎珍樹園・寄贈」と書かれていました。

P3210493_2

P3210488

P3210492

P3210490

P3210487

椿 姫侘助(ひめわびすけ) ツバキ科 ツバキ(カメリア)属 Hime-wabisuke

[産地:]愛知[花形:]一重、平開咲き、極小輪[花色:]淡桃色地に淡紅色の縦絞り[花期:]12~3月[葉:]長楕円中形[樹:]立性、強い[来歴:]ワビスケツバキ。尾張地方で発見され、1974年に浅井進一が命名・発表。[誠文堂新光社発行、日本ツバキ協会・編「最新日本ツバキ図鑑」より]

http://www.nagominoniwa.net/blog2/2011/01/post_1003.html [Weblog「和みの庭」:ツバキ 姫侘助 ヒメワビスケ]

http://www.nagominoniwa.net/blog/2009/02/post_1432.html [Movable Typeで作った「和みの庭」のブログ:椿寿庵の椿 姫侘助]

http://www.nagominoniwa.net/blog/2009/12/post_2477.html [Movable Typeで作った「和みの庭」のブログ:ツバキ 姫侘助 ヒメワビスケ(堺市大仙公園)]

http://kokoro5656.at.webry.info/201301/article_5.html [椿・侘助(わびすけ)こころはコロコロ日録/ウェブリブログ]

http://aquiya.skr.jp/zukan/Camellia_wabisuke.html [ワビスケ’ヒメワビスケ(姫侘助)’]