peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市中里のシュウカイドウ(秋海棠)2018年9月6日(木)

2018年09月06日 | 植物図鑑

2018年9月6日(木)、妻が一関市中里のコープコルザ(いわて生協一関店)に用事があって出かけたので、会合の間、一関市中里市民センターの方まで散策しました。シュウカイドウ(秋海棠)が、花を沢山咲かせていました。 

(下4つ)我が家のシュウカイドウ(秋海棠)

シュウカイドウ(秋海棠)シュウカイドウ科 ベゴニア属 Begonia grandis ssp.evansiana 

別名:ヨウラクソウ。中国、東南アジア原産の耐寒性球根植物草丈:40~60㎝。花径:3㎝。花色:ピンク。開花期:8~10月。

特徴:左右非対称の葉を互生させ、茎頂から雄花雌花をつける。

育て方:半日蔭とやや湿り気のある用土を好む。初夏に小苗を植えてもよく育ち開花。乾燥に弱いので天候に応じて水やりする。地上部が枯れて球根で越冬するが、寒さに強い。[講談社発行「花を調べる花を使う・四季の花色大図鑑」より]


一関市中里のシュウメイギク(秋明菊)2018年9月6日(木)

2018年09月06日 | 植物図鑑

2018年9月6日(木)、妻が一関市中里のコープコルザ(いわて生協一関店)に用事があって出かけたので、会合の間、一関市中里市民センターの方まで散策しました。シュウメイギク(秋明菊)が、花を咲かせ始めていました。

シュウメイギク(秋明菊)キンポウゲ科 アネモネ属 Anemone×hybrida

中国、日本原産の耐寒性宿根草。別名:キブネギク(貴船菊)。草丈:40~100㎝。花径:3~5㎝。花色:ピンク、紅紫、白。開花期:9~11月

特徴:交雑品種が出回る。花弁に見えるのは萼。一重八重咲きがある。

育て方:日なたから半日蔭、やや湿り気のある用土を好む。高温乾燥を嫌うので西日を避け植える。花がら摘みをこまめに。咲き終わった花茎は元から切る。株分けは数年ごと。[講談社発行「花を調べる花を使う・四季の花色大図鑑」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/8909058dbbbb83cb74ff9723cad014cf

[peaの植物図鑑:奥州市「郷土文化館」付近のシュウメイギク(秋明菊)2017年9月24日(日)]