peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

初夏の訪れ「ハマヒルガオ(浜昼顔)」咲く! 2023年5月16日(火)

2023年05月18日 | 気候、天気、季節の風物詩















一関市東山町「柴宿団地」のカラスノエンドウ(烏野豌豆)2023年5月9日(火)

2023年05月18日 | 気候、天気、季節の風物詩





2023年5月9日(火)、一関市東山町長坂字柴宿の「柴宿団地」と呼ばれている住宅団地の中にある民家の前に植栽されている野草のカラスノエンドウ(烏野豌豆)が、小さいが野菜のエンドウ(豌豆)にそっくりな花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。別名:ヤハズノエンドウ(矢筈野豌豆)。









一関市東山町「柴宿団地」のボタン(牡丹)2023年5月9日(火)

2023年05月18日 | 気候、天気、季節の風物詩











2023年5月9日(火)、一関市東山町長坂字柴宿の「柴宿団地」と呼ばれている住宅団地の中にある民家の前に植栽されているボタン(牡丹)が、豪華な花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。