WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

Takの部活

2015-05-02 | TakのMusic Life





Takは、今日、吹部の新歓にいってきた模様。
暫くの間、テナーサックスをやるとのこと。
新歓といっても、学校で、ポットラック・パーティーなんだって。
楽しそう♪ でっ、Takはサラダ担当。
昨日せっかくマルヨシにサラダの材料買いにいったのに、ベビーリーフ2袋、せっかく朝、出勤前に洗ってタッパーに入れといてやったのに、忘れていってるし(-_-;)
レタスとミニトマトとキュウリとかいわれのみ!のショボいサラダになったじゃないの~~ヽ(`Δ´)ノ


新入生男子は、Takだけなのだそうだ( ̄_ ̄|||)
女子率90%以上。
サックスパート10人中男子はTakだけ…らしい。
それでも吹部やろうって心意気はイイよね♪




Takは昨日突然
「俺は、決心したことがある」
「エッ、なによ、勉強ちゃんとやるとか…??」
「いや、勉強もやるよ、やるけど~~
これからは、女子に対して真摯に接していきたい…と、、、」

中坊時代は、女子を「くだらん」と決め付け、ぞんざいに扱ってきたらしい…

そうかそうか、よく言った! 成長したじゃん!!
そうでなくちゃ、女子率90%超の吹部では、やってけないよ。
そのうち、カノジョもできるよ~~
いいな~って思う子とかいないの~~~~??(*^_^*)

いんや~~~
ホント、彼女が出来る日もそう遠くないような気がするな(^_^;)





私は、男子率10%以下の「音楽大学」に行ったので、どんな男子でも彼女ができるってことを知っている(^_^;)

その日のために、私もおもむろに部屋の掃除を徐々にしなくちゃな~~
高校生活、謳歌して欲しいな!!

私は、高校時代を通して、カレシいませんでした。
暗黒時代だったもんで。カレシとかっていってる場合じゃなく。
…が、常に好きな男子はいたような気がするなあ、、移り変わりもありまくったけど(^_^;)
Takには、私のように屈折せず、ストレートで、明るく楽しくはじける高校時代を過ごしてほしい。
恋もストレートでしてほしいなあ。

…と願わずとも、きっと彼はそういうヤツだ。

でもいちばんしてほしいのは勉強だけど。


小学生の小さなTakと2人で「こどもの国」にいったときのことを思い出します。
「ぼくのヒミツの場所、つれていってあげるね」といって、飛行機の離着陸を双眼鏡で観れるところに連れてってくれたり、
2人で自転車をレンタルした時、
「おかあさんがお花を撮りたいときは、リンリン♪って合図してね」
とか、
こいつは将来デートの達人になるやも…と思ったもんだ。


私は高齢出産なもんで、Takがまだ若いうちに私は死んでしまう。ふつうの親子よりは、一緒に過ごせる時間は短い。
だから、ほんとに、いい人と出会って、いい家庭をつくってほしいなあ。
まだこれから、大学受験という天王山がひかえているというのに、
そんなことを考えてしまう今日この頃(*^_^*)







ところで、Takにに、漢字テストをされた。

全然思い出せない!!!


「きょぎ」(うそ)
「じょうそう」(こころ)
「きかつ」(うえる)
「ほうふく」
「かんぺき」
「ふほう」
「かいさい」
「じぎゃく」



などなど、一つの漢字を思い出すのにどれほど時間がかかったことか!!

ゼヒみなさんも、やってみてください。
全部書けましたか?…っていうより、思い出すのに何分かかりましたか…(^_^;)
もぉ、最近全然字を書いてないので、文章語の熟語って、めっちゃ思い出せないんだよ。

私はホントに思い出すのに、1字、2,3分かかったものも( ̄_ ̄|||)
あげくTakにヒントを出してもらったものも~~~!!





画像は、またまた本文とは全く関係ない、初夏のSYO Michaelガーデンの様子です♪
私のかわいいパクチーが気持よさそうに風にそよいでいます。
SYOさんは、「デラウェア」を作りはじめました。果たして美味しい実がなるのでしょうか!?!?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする