大変ご無沙汰しておりました。
大変、忙しいです。
体力、気力の限界で日々を生きとります。
これを「充実の日々」と思わなくてどうする!!
来る日も来る日も、仕事以外の時間は、演奏本番にむけての準備、ミーティング、練習、譜面書き…
8月15日 高松一校音楽部OB有志合唱団による演奏会
8月29日 シオン教会「ハレルヤ・フェスタ」
10月10日 淳子先生との合同発表会
…と、充実の日々は続くのであります。
ちなみに週末の朝は「スーパーの女」、午後はレッスン、夜は教会でリハとミーティング。
10時に帰宅してからTakにご飯作って、私は譜面を書く。
いつのまにか寝ている…という週末、、、
こんな生活がフツーとなっています。「トリプルワーク」です。
30代の頃もやってた「トリプルワーク」
国会議員私設秘書→ピアノ出張レッスン→クラブホステス
しかも、あの頃は、仕事が終わったあと仲間と深夜飲みに行って、夜明けに公園に行って朝まで遊んだりもしたっけ。
元気だったな~~~
でもさすがに、ある日帯状疱疹になり、オーバーワークだと感じ、楽しかった「クラブ活動」を退職したのであった。
思えば20年前のこと。
このたびも、オーバーワークと感じ、「スーパーの女」を退職することにしました。
3年間勤務して、業務の内容については全く不満があるわけではなく、野菜に囲まれ癒される日々でした。
常に「旬」を感じて過ごす毎日♪
「らっきょう」の季節はあっという間に終わり、「桃」が本格的に出始め、「さくらんぼ」の季節。
宮崎県産の1個1700円のマンゴー、めっちゃ美味しいですよぉぉ~~!
「新レンコン」は高くて誰も買わない。
いつもスーパーにあるレタスやキャベツの産地も、季節によって変わっていきます。
ぶどうも、品種によって季節の中での流れがあるのです。今はコレ!っていうのがね。
「クリムゾン・シードレス」(オーストラリアの種無しぶどう)すごく甘くて安くて美味しかった!
でも、きっと1週間後には、別のオススメが…
季節感満載。
こんな仕事から離れてしまうのは、一抹の寂しさがあります。
でも、やはり、体力の限界を感じ、時々倒れながら仕事やってるってマズイやろう…ってことで、決心しました。
さて。
またまた前置き長し。
今日は、「ハレルヤ・フェスタ」のことを書きたいのです。
私が所属している「シオン教会」の牧師先生が、このたび退任されることになり、
先生と一緒に催す、最後のイベント、しかも私にとっては、教会に通い始めてから最大のイベント。
加藤光行牧師によるメッセージと、コンテンポラリーな賛美歌のコンサート。
このイベントに、教会一丸となって、総力を結集して準備をやっています。
主に「賛美」なので、音楽主体です。賛美とは、神さまを讃えて歌うことです。
私も、夜な夜な、高性能のヘッドフォンで音源を聴きまくり、譜面を起こしながら、いつのまにか寝てるのであります。
朝、アラームが鳴ると、「はい、睡眠おわり~~~!」って言われてるように感じる。「えっ、もう?」
なんだか、翌朝感が全くないんだよ(^_^;)
でも私、このイベントに心血注いでます。
全員アマチュアのバンド、リズムセクション(ドラム、ベース、ピアノ、シンセ)に、ヴォーカル、コーラス、10名以上。
私の役割は、コーラスの譜面を起こすことと、このチームに対して、プロフェッショナルなバンド経験を生かして、限られた時間で効率よく最大限に良いアンサンブルができるよう、バックアップをすることです。
以下、ものすごくぐだぐだと長い文章を書きましたが、全部削除しました。
とにかく聴いてほしい。
私の身内ややお友達にこそ。
これはいってみれば「宗教音楽」です。
現代版日本語版の宗教音楽のコンサート…な感じ。
音大時代、ミサ曲や、レクイエムや、たくさんの宗教音楽を違和感なく歌ってきたし、聴いてきたけど、
ダイレクトに、日本語で口語で神さまを讃える歌になると「え~~~っ!」って引くのって、おかしいやろ!?!?
そんな私の思いを、このイベントに注ぎ込もうとしています。
「神さま、大好きです」
というラヴソングを、バラード、8ビートetc. でガンガンといきます。
あっそうそう、「伝道」と「勧誘」は全然違って、私達は「勧誘」はしません。
ぜひ、聴きにきてください。
あっ、ちなみに、Takはサックスで2曲ほど、参加します。
間奏のソロなどなどですが、アドリブに聴こえるフレーズを私が作って、練習させとります(^_^;)
かなり難しいけど、彼の譜読みはたいしたものです。音もきれいです。
そのことについては、また別途。
久々すぎる投稿なので、ついでにこのところの料理画像も併せてアップさせていただきました(^_^;)