![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/5c6a184f808cfbaef1f1bee4c679f879.jpg)
今日の終日オフは、「木と暮らすカフェ」→「うさぎ庵」→「まんのう公園」→「香南楽湯」
という、ゴールデンコースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/73e17824d0f123d6ff0447f5277299ff.jpg)
まずは、ランチの前に、「木と暮らす」(カフェはお休み)の庭を散歩して、この日は山一木材のギャラリーも見学。
一枚板がずら~~っ!と並んでいる店内や、フリーリングのショールームも。
吹き抜けの2Fはさすがに暑かったけど、広い倉庫の中、涼しい風が吹き渡って、気持よかったです。
ギャラリーにはなぜかアップライトピアノが置いてあって、コンサートもやってるらしい…
SYOさんが気持よさそうに「舟舟サンバ(金比羅ふねふねのサンババージョン)」弾いてます。
「なんか弾いて」とのリクエストに、この場所とタイミングでこの曲…ってことこに「粋」を感じるゼ。
SYOさんさすがだなあ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/8f92d90cb67f89f893393b3dbc1bba20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/5b55f616c129fb6e65288b425785a687.jpg)
次に、「うさぎ庵」でランチ。
正確には「汐さぎ!庵」
ランチにありつくまでに、こんなにたくさん画像をアップしてしまいます~~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/ae8530cc868ba65fe71f8767ae15bf06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/e3d0c9fc016b348ed62e3ac7276bba44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/7fa88056b26a9d8fb9167e472a7d1ce1.jpg)
ここのお店は、いつも予約するのがかなり困難!
この日は、たまたま朝気まぐれにTELしてみたら、空きがあった。ラッキ~~!!
去年のお誕生日にここのランチに行ったほど、大好きなお店。
うさぎ庵のランチは、いつも畑で採れたて野菜が中心で、本日のメインディッシュの鯛は表面カリカリで、
野菜も魚も、味はもちろん、口の中で歯ざわり、舌ざわり最高で、味わいまくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/129378cfe42161f883fcfc3efd13c26a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/31f6df878f09c2607cf95c636ca09b61.jpg)
さてさて。
本日のメインは、まんのう公園散策…なのですが、この炎天下に、殆ど人影はなく、限りなく貸切状態!!
こんな日にムボウ…ですよね(^_^;)
熱中症対策で、無帽…ではなく帽子とお水の携帯は常識として、あまりにも人がいないので、私、トイレの手洗いで、Tシャツをどーんと脱いで水に濡らして絞って着ました。
コレ、ほんと気持よかった~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/912376b5079f9b99bc79c820cf37080d.jpg)
「ケープタウンブルー」のアーチ。
このお花、家の周りのあちこちで見かけるんだけど、初めて名前を知りました。SYOさんに教えてもらった。
いつも季節のお花満載のまんのう公園ですが、今回は、1年でいちばんお花が乏しい時期のようです。
訪れる人より、工事の人のほうが多かった(^_^;)
でも、風に揺れるマツバボタンや、名前のわからないこのお花、健気で美しかったなあーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/fe9fdc8d517c0e4e2ee38783f80fe075.jpg)
桜の木の枝にいる巨大なケムシや、蝉を刺している?ハチにも遭遇。すばしこいトカゲくんもたくさん。
キノコや木の実… 過酷な夏を生き抜いています。みんな、がんばってね!
ぼくらはみんな生きている♪…「手のひらを太陽に」の世界です♪♪
厚手のTシャツだったので、1時間半の散策では、乾きませんでした(ーー゛)
このあと温泉に行くのですが、車の中、乾いてないTシャツで寒い寒い!
お腹が冷えないように、バスタオルをハラに巻く。
でもって、フィニッシュは「香南楽湯」
大好きな低温浴の「ひなた湯」でしばしまどろむ。あ~~至福。
よかった~~楽しかった~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/2f0eba4b6bdae2bd7407de38c6676f99.jpg)