WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

メアリー&カブ之介が死んだ

2009-09-12 | よしなしごと
本日夕刻、カブトムシのメアリーが召されました。
夜中、いつもブンブン、元気に外に出たがっていたメアリー、、、
毎晩狭い部屋の中で、飛ぼうとして壁にブチあたりまくって消耗したんではないだろうか…なんて思いも、、
しかし、数時間前まであんなに元気だった彼女が、こうして突然召されてしまうのか…
天寿全うだな、、、

ホントに天国があるんなら、私も、いつかメアリーと語れるときがくるのだろうか???

ウチには、寡の「カブ之介」、あとはクワガタの「枇杷之丞」「旅蔵」「トメ」の4匹がいます。
カブ之介も、近々メアリーを追って昇天予定。
最近、ひっくりかえっては、なかなか元に戻れないカブ之介、、

たかが虫だよ(^_^;)
そーはいっても、名前とかつけちゃったら、カワイイんだよ、やっぱ、、、

メアリー、狭いところに閉じ込めてごめんね。
毎晩ブンブン騒ぎまくってたのにね、、、


(追記)


続いてカブ之介も昇天しました
昨日の午後、Takは、カブをケースから出して、リビングの床に放し、長い間一緒に遊んでいました。
つるつる滑る床を、歩きにくそうにのそのそと歩くカブを、Takは寝っ転がって、腕に登らせたり、カーテンを這わせたり、、、
Takもこの日は、ちょっと疲れてぐったりしてたので、カブを相手にのんびりごろごろするにはうってつけだった。
カブは、飼い主の少年とのんびり遊んで、思い残すことなくメアリーを追いかけていったのかなあ…

カブもメアリーも、死ぬ数時間前までは元気で、キャラクターもハッキリしてたんだ。
メアリーは、おしゃまで効かん気、カブは、おっとりのんびり、哲学系(^_^;)
だけど仲良しだった。
ホントに虫にそんな性格ってあるんだろうか?
でも、ケースの中の虫たちは、みんなほとんど喧嘩もせず、思い思いに生きている。
そしてこんなに突然、二匹とも旅立っていっちゃったなあ…

なんか、ちょっと羨ましいような気もする。こんな人生…いや、虫生か、、、

カブトムシのメアリーとカブ之介のおはなし…
Takと絵本でも作ってみたいな。
歌もつくってみたいなあ…


Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「希望」 | TOP | ブログの出会い »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前 (macoto)
2009-09-12 07:34:47
一時、パソコンで熱帯魚を飼うシュミレーションがはやった時、私が達や家族全員の名前を付けた時の話です。
餌やりの時間と水槽の温度設定を間違えて、次の日の朝パソコンを開くと、み~~んな灰色になって浮いていました。
ペットの動物や虫は死んだ時とても悲しいですが、名前は身近な人の名前は付けない方がいいと思ったmacotoでした(@_@;)
返信する
うちの (おゆき)
2009-09-12 07:37:26
うちのカブトは7日ごろ昇天。。。
一応 卵を産んだのでは?とマットは3週間後に
幼虫が居ないか確認してから片づけることになってます。
(28日ごろの予定)
金魚に名前が付いてるらしいけど
どれがどれかはわかりません(^_^;)
返信する
 (TAKAMI)
2009-09-13 16:59:30
♪macotoさん
それはヒサンでしたね~
ホント、家族の名前をペットにつけちゃイカン。
私も、友人の「お友だちコレクション」だかなんだかに、勝手に登場させられていて、ママ友のダンナとラブラブになったり別れたりしているようですけど(^_^;) 死ぬなんてことはないんだろうな~、、、

♪おゆき
はぁ~~幼虫を確認してからマットの片付け…
次から次へ大変(@_@;)
ウチには、同じところにクワガタが3匹まだいるんですけど、この場合どぉしたらいいんだろうか???
もうすぐ本年のコオロギハウスも建つ予定、、(-_-;)
返信する

post a comment

Recent Entries | よしなしごと