キッチン ウフロワ[洋食@苫小牧][HomePage][Yahoo!グルメ]
2008.7.30(水)11:35入店(初)
注文 モッチリラバーグセット 1280円

・苫小牧の港方面。有名店のマルトマ食堂より海岸線に平行に走る道を進み、500mほど中心部寄りのセブンイレブンの裏側にあります。少々年季を感じさせるアパートの一階。

・アパートの裏手に回ると5台分ほどの駐車スペースがあります。

・店内はマンガ本が並んでいたりと庶民的で、どちらかというと喫茶店寄りの雰囲気。イス席4卓とカウンター4席。

・初めて訪れる者にとってはとっても把握しづらいメニュー表で、散々迷った末、謎の言葉「モッチリラ」にひかれてこちらのメニューに決定。

・ハンバーグの上に乗っているのがモッチリラ(モッツァレラ?)です。スプーンで切ろうとするとけっこう固く、食べてもほとんど味がしてきません。チーズなのだろうとは思いますが、謎の物体。ハンバーグの方は肉の密度が薄くて柔かい食感です。どこか懐かしさを感じさせる味。

・卵がややトロトロのオムライス。甘くて優しい卵の味。

・セット(+250円)のサラダと卵スープ。

2008.7.30(水)11:35入店(初)
注文 モッチリラバーグセット 1280円



・苫小牧の港方面。有名店のマルトマ食堂より海岸線に平行に走る道を進み、500mほど中心部寄りのセブンイレブンの裏側にあります。少々年季を感じさせるアパートの一階。

・アパートの裏手に回ると5台分ほどの駐車スペースがあります。


・店内はマンガ本が並んでいたりと庶民的で、どちらかというと喫茶店寄りの雰囲気。イス席4卓とカウンター4席。

・初めて訪れる者にとってはとっても把握しづらいメニュー表で、散々迷った末、謎の言葉「モッチリラ」にひかれてこちらのメニューに決定。

・ハンバーグの上に乗っているのがモッチリラ(モッツァレラ?)です。スプーンで切ろうとするとけっこう固く、食べてもほとんど味がしてきません。チーズなのだろうとは思いますが、謎の物体。ハンバーグの方は肉の密度が薄くて柔かい食感です。どこか懐かしさを感じさせる味。

・卵がややトロトロのオムライス。甘くて優しい卵の味。


・セット(+250円)のサラダと卵スープ。




