ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2014.4.6(日)~4.12(土)

2014年04月12日 22時00分40秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。ビールが体組成の一部のぴかりんです。

●4/6(日)

●4/7(月)
【演】平成26年度 室蘭工業大学 入学宣誓式@室蘭工業大学管弦楽団
   
 今年はあまり寒くなくほんのり暖かい陽気の入学式だった。新入生の入退場に皇帝円舞曲(ヨハン・シュトラウス二世)、式の開始時に学歌を演奏。

●4/8(火)
・ふきのとう
 通勤路にふきのとうが顔を出していることに、この日初めて気がついた。道端の季節の変化に気づける心の余裕が無いらしい。

・休肝日
 何時以来か分からない、少なくとも今年に入ってから初めての休肝日(ブログの記録では前回は2011年10月26日)。先日の海外旅行以来、あまりに体の調子が悪いため。翌日スッキリするかと思いきや、ずっしりと体が重くなり、逆に体調が悪化。アルコールで体を麻痺させなければ体調を維持できないという、もはや末期状態。

●4/9(水)
・新入生サークル勧誘
     
 ここ数年、工大オケのブースは体育館入口そばだったが、今回は奥の方へ移動。話を聞き、名前を残していた新入生は約25名。

●4/10(木)

●4/11(金)
・大ボケ
 朝出かけようという時、「なんか左手が重い……」と左手をふと見ると、腕時計を二個つけていた。これには自分で自分にびっくり。ますます自分が信用できなくなった。

・ああ勘違い?~「ただっ広い」
 「ただっ広い」でGoogle検索かけてみると「もしかして: だだっ広い」のメッセージが。辞書には後者(だだ広い)で載っているらしい。誤用が広まっているということなのか、方言のようなものなのか、いまいちはっきりせず。

●4/12(土)
【演】新入生歓迎コンサート@室蘭工業大学管弦楽団
      
 自身が主催するアンサンブル『ぴかりん音楽団』がこの日デビュー。私がコンマスでモーツァルト交響曲第1番より第1楽章を演奏。久々に本番で緊張した。メンバーは固定せず、その都度招集する方式で、今後も機会あれば不定期に活動予定。聴きに訪れた新入生は計15名。たくさん入団してくれるとよいのだが。

・本日の実家のツマミ
 帰宅が遅かったので母親は既に寝ており、ツマミが卓上に置いてあった。手前より牛肉とピーマンの炒め物、ほうれん草のおひたし、レンコンのカレー味の炒め物、カマンベールチーズ。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
 
<2014年>
4/27(日)13:30開演@Kitara大ホール:札幌西区オーケストラ 第28回定期演奏会
5/18(日)13:30開演@Kitara大ホール:オーケストラHARUKA 第11回演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする