マリンワールド 海の中道(福岡)中編 撮影日 2014.1.3(金)[HomePage][Yahoo!地図]
・福岡の海に突き出た半島に位置する水族館見学の続き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/6e46cf36b4dad8636f2080c977d1a72e.jpg)
・館内に入ると、まずは階段へ3階へ。南国の海のコーナーから展示は始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/edd0b325dfe748af17e8d92c263a3f6b.jpg)
・『沖磯で生活をする魚たち』コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/79db63c6b1f4b4dd1acf10d6997471d2.jpg)
・展示されている魚あれこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/5d40f4d9b38d3251f63b2dcd64364dc5.jpg)
・小さな子供の遊び場と、『マリンサイエンスラボ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/45764b3791f65abbc5056e20b5381f63.jpg)
・ブラックライトで照らされた『ファンタジースロープ』を通り二階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/de6220c59e7f502dbb83e2958015cf13.jpg)
・通路を抜けるとパノラマ大水槽の前に出ます。水槽では丁度イベントが行われており、黒山の人だかりとなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/b0fda1ef8fb6ead522752ed0adf60cd0.jpg)
・様々な魚が泳ぎまわる大水槽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/312397f7f2141ec3015ed94284a89d9b.jpg)
・イワシが群れ泳ぐ様は壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/a03bdf5bca6f6170208d11b43224b739.jpg)
・無数のイワシの群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/4a275850b0b4d94f19965933303d90b9.jpg)
・アンモナイトと窓にへばりつくタコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/362c4eb6885deb29598f4a9c1576a40c.jpg)
・水槽に再現されたサンゴ礁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/694df97a2da7aa7336a2242417a11a61.jpg)
・フウセンウオに似た魚と、サメの一種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/47ae763ffe2fa43c01e2705822a3aac8.jpg)
・ハコフグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/da/d1632301ae893be5796ca361664b1df0.jpg)
・イソギンチャクの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/d6f16c691f722472c6a48a876b05a62e.jpg)
・強面な魚たち。オオカミウオとウツボ。
(後編に続く)
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
・福岡の海に突き出た半島に位置する水族館見学の続き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/cddc5e9722c6e9f991485166e9a8d894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/6e46cf36b4dad8636f2080c977d1a72e.jpg)
・館内に入ると、まずは階段へ3階へ。南国の海のコーナーから展示は始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/edd0b325dfe748af17e8d92c263a3f6b.jpg)
・『沖磯で生活をする魚たち』コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/68c80e1b4215579220354bb58a3c302f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/79db63c6b1f4b4dd1acf10d6997471d2.jpg)
・展示されている魚あれこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c1/9a362af6df65f6a76a65c69a43bbcb5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/5d40f4d9b38d3251f63b2dcd64364dc5.jpg)
・小さな子供の遊び場と、『マリンサイエンスラボ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/03de454b18431552a55a55c86658aff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/45764b3791f65abbc5056e20b5381f63.jpg)
・ブラックライトで照らされた『ファンタジースロープ』を通り二階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/0b10fb00a0d90fb417920addfcd415a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/de6220c59e7f502dbb83e2958015cf13.jpg)
・通路を抜けるとパノラマ大水槽の前に出ます。水槽では丁度イベントが行われており、黒山の人だかりとなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/f9d0471ddf930530847fbb202b4eed69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/4838b2c2918fd933439898e430b30456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/b0fda1ef8fb6ead522752ed0adf60cd0.jpg)
・様々な魚が泳ぎまわる大水槽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/f46e5ef0408b0390e13662851f05dc6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/312397f7f2141ec3015ed94284a89d9b.jpg)
・イワシが群れ泳ぐ様は壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/403d386045756f0020aea85660dba338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/a03bdf5bca6f6170208d11b43224b739.jpg)
・無数のイワシの群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/077b59617d53236f991bf59715ed83af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/4a275850b0b4d94f19965933303d90b9.jpg)
・アンモナイトと窓にへばりつくタコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/b77a46249ddd9eb2760b7da204ed82c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/362c4eb6885deb29598f4a9c1576a40c.jpg)
・水槽に再現されたサンゴ礁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/cfed7c9a9f050d6de140a5d7d8034f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/694df97a2da7aa7336a2242417a11a61.jpg)
・フウセンウオに似た魚と、サメの一種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/49/3a80de61acf4f9cf34fce9acaf29e777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/47ae763ffe2fa43c01e2705822a3aac8.jpg)
・ハコフグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/6b35a96a23fff6008cdfbcad04a4db06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/da/d1632301ae893be5796ca361664b1df0.jpg)
・イソギンチャクの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/02d5e73b2fa112664d20a2392b0f2af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/d6f16c691f722472c6a48a876b05a62e.jpg)
・強面な魚たち。オオカミウオとウツボ。
(後編に続く)
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]