ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2019.7.21(日)~7.27(土)

2019年07月27日 22時00分47秒 | 日記
皆様こんばんは。

●7/21(日)
【演】千歳音楽協会創立40周年記念演奏会@千歳フィル
     

【鑑】映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』
 

●7/22(月)

●7/23(火)
【鑑】映画『天気の子』
  
公開が待ち遠しかった話題作。全く泣けないまま終わってしまった。それどころかイライラさせられる場面が多数。「君の名は。」が10とすると、5程度の評価。しかし挿入歌は素晴らしかった。また、冒頭で流れたエヴァンゲリオンの予告編には目が釘付けに。

●7/24(水)
【酔】ぴかりん音楽団始動
  
新規メンバーでのぴかりん音楽団の初練習後に、『よかばい』にて懇親会を開催。乾杯はなんとビールのメガジョッキが3つ! 盛り上がって、解散が0時を過ぎてしまった。タクシーにチェロを積んで帰るH氏が「まるでプロみたい」と話題に。挑戦する曲はブラームスのクラリネット五重奏曲より第1楽章。歯応えある曲でしばらく楽しめそう。

●7/25(木)
・冬タイヤ購入
8月のタイヤの値上がり、10月の消費税増税を控えて近々タイヤを買うなら早い方がお得、とのことでこの時期に冬タイヤを購入した。ただ、今は古い冬タイヤを履き潰しているところだったので、タイヤの入れ替えがちょっと面倒なことになってしまった。

●7/26(金)
・本日の実家のツマミ

●7/27(土)
【鑑】小樽芸術村
               

・本日の実家のツマミ

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
  

<2019年>
8/14(水)17:00開演@ちえりあホール:HIMESオーケストラ Vol.7
8/25(日)14:00開演@アルテピアッツァ美唄:美唄弦楽アンサンブル 第9回コンサート
10/20(日)15:00開演@Kitara大ホール:札幌市民オーケストラ 第45回定期演奏会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】博多ラーメン ばりきや 菊水本店 [ラーメン@札幌]

2019年07月27日 10時00分39秒 | 外食記録2017
博多ラーメン ばりきや 菊水本店 [ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2017.11.5(日)16:20入店(初)
注文 ばりきめん(白)680円 + 夕方のお得セット 200円

  
札幌市白石区菊水を走る国道12号線沿いで営業するラーメン店。同市内に系列店が数店あるチェーンです。食事をとる店を探しているところで、たまたま前を通りかかって入店。

入店してまずは券売機で食券を購入。
 
店内の座席はカウンター約10席に8人掛けの大きなテーブルが2卓。BGMはジャズ。店のスタッフは4名。そして他の客は前後に計3組入っていました。
 
卓上にはいろいろな調味料が並び、丁寧にその解説まで用意されています。

メニューはとんこつラーメンが680円より各種。サイドメニューにご飯物やギョウザも置いています。今回は一番シンプルな『ばりきめん(白)(680円)』に『夕方のお得セット(+200円)』を付けて注文。
   
ラーメンの具材はチャーシュー1枚、もやし、キクラゲ、ネギ。「とんこつ塩あっさり」スープは、これといって強い味の主張は無く、あっさり風味で飲みやすくなっています。

卓上の辛子高菜と紅ショウガを投入。
 
麺の煮具合は「硬め」でお願いしましたが、極細なのですぐに柔らかくなってしまいます。またチャーシューはかなりの薄切り。
 
『夕方のお得セット(+200円)』は4品から選ぶことができ、『チャートロ丼』でお願いしました。小盛りのご飯に刻んだチャーシューの脂身部分、ネギ、のりが乗っています。かかるたれは濃い目の味付け。ワサビの香りがするような気がしましたが、これは気のせいかもしれません。

  
[Canon PowerShot G7X2]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする