味の五十番(あじのごじゅうばん)[ラーメン@苫小牧][食べログ]
2017.11.10(金)14:15入店(初)
注文 もやしラーメン・こってり・みそ 860円 + 小ライス 200円

苫小牧市双葉町を走る緑町二条通沿いで営業するラーメン店。以前は有明町の国道36号線沿いにあった店です。

店舗の二軒隣にも駐車場があります。

店内の座席はカウンター10席強にイス席3卓。BGMは無し。店を賄うのは優しそうなご夫婦らしきお二人。他の客は先客が2組入っていました。

「苫小牧ラーメン味の五十番のこだわり」の解説資料。

メニューはラーメンが770円より各種。サイドメニューはライスのみです。今回は『もやしラーメン・こってり・みそ(860円)』と『小ライス(200円)』を注文。調理中、フライパンから豪快に炎が上がるのが見えます。

ラーメンの具はチャーシュー2枚、長ネギ、メンマ、なると、そしてもやしがごっそりと入っていて麺を食べ終えた後に余るほどでした。スープはしっかりとした味噌味で、まるで我が家に帰ってきたかのような懐かしい味がします。店のアットホームな雰囲気と併せてホッとしました。

やや細めの縮れ麺は弾力があり、絶妙な歯ごたえです。チャーシューは小ぶり。

ライスにはたくわんが3枚付きます。

会計時に発行されるサービス券。

[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】味の五十番 [ラーメン@苫小牧](2011.6.9)
2017.11.10(金)14:15入店(初)
注文 もやしラーメン・こってり・みそ 860円 + 小ライス 200円



苫小牧市双葉町を走る緑町二条通沿いで営業するラーメン店。以前は有明町の国道36号線沿いにあった店です。


店舗の二軒隣にも駐車場があります。




店内の座席はカウンター10席強にイス席3卓。BGMは無し。店を賄うのは優しそうなご夫婦らしきお二人。他の客は先客が2組入っていました。

「苫小牧ラーメン味の五十番のこだわり」の解説資料。


メニューはラーメンが770円より各種。サイドメニューはライスのみです。今回は『もやしラーメン・こってり・みそ(860円)』と『小ライス(200円)』を注文。調理中、フライパンから豪快に炎が上がるのが見えます。




ラーメンの具はチャーシュー2枚、長ネギ、メンマ、なると、そしてもやしがごっそりと入っていて麺を食べ終えた後に余るほどでした。スープはしっかりとした味噌味で、まるで我が家に帰ってきたかのような懐かしい味がします。店のアットホームな雰囲気と併せてホッとしました。


やや細めの縮れ麺は弾力があり、絶妙な歯ごたえです。チャーシューは小ぶり。


ライスにはたくわんが3枚付きます。

会計時に発行されるサービス券。


[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】味の五十番 [ラーメン@苫小牧](2011.6.9)