みなさんはラムネの飲み方ってご存知ですか?
今日、ふと我が子に聞いたら知らなかった。
ビー玉を中に押してバシッ!と開けるのは分かりますよね。
問題はその後です。
ラムネビンの上の方にふたつのくぼみが必ず入っていますが、その意味を
ご存じでしょうか?
なぜこんなことを書くのかと言いますと、当店でもラムネを販売しており
まして、子供たちが時々買って行くのですが、ふと飲み方知っているのか
気になっていました。
昨日、お若い女性の方が知らなかったので、驚いてしまったんです。
「ビンの上部にあるふたつのくぼみにビンの中のビー玉をはさめて、ビン口に
落ちないような角度で傾けて飲む」というのが正解なのですが、案外知ら
ないで飲んでいる若い方がいらっしゃるようです。
逆に知っていると年寄りなのか? いやいや、誰かから教えてもらって覚える
んですよねえ。
自転車や竹馬などと同じで、一度覚えてしまうと生涯忘れることはない技なの
ですが、逆にビー玉に苦労して飲んでいる方を想像すると、ちょっと笑いを
誘いますよね。がんばれーって気持ちも湧いてくるのが不思議なところ。
かく言う私も数十年は飲んでおりません。甘いし―。
さて、選挙カーがとてもうるさくなってきましたが(ありゃマイナスにはなって
もプラスにはならんやろうと思うのだけれど、クレームは言えないので我慢ね)、
そんな今夜はこれ。
2010 カミーノ ティント オーガニック
(スペイン、ラマンチャ州、テンプラニーリョ種、赤、600円程度)
たまにはこんなのも良いでしょう。輸入元のセールでした。
のでとてもお安く出す予定のワインです。
チェリー、フランボワーズ、クレヨンというより色エンピツ、うすい革、
明るく軽めの香りです。
味わいですが、開けたては安ものの風味ですが、時間を置くと案外飲めるよ
うになります。ほど良い軽さが心地よく感じてきます。
特にどうということもないのですが、とりあえずは飲めます。
とてもお手軽に飲めるので悪くはありません。
でも「赤ワインってこんなにい美味しんだ~!」と感動はしません。
赤ワインの味が分かっていらっしゃる方々の安デイリーにバッチリでしょう。
今日、ふと我が子に聞いたら知らなかった。
ビー玉を中に押してバシッ!と開けるのは分かりますよね。
問題はその後です。
ラムネビンの上の方にふたつのくぼみが必ず入っていますが、その意味を
ご存じでしょうか?
なぜこんなことを書くのかと言いますと、当店でもラムネを販売しており
まして、子供たちが時々買って行くのですが、ふと飲み方知っているのか
気になっていました。
昨日、お若い女性の方が知らなかったので、驚いてしまったんです。
「ビンの上部にあるふたつのくぼみにビンの中のビー玉をはさめて、ビン口に
落ちないような角度で傾けて飲む」というのが正解なのですが、案外知ら
ないで飲んでいる若い方がいらっしゃるようです。
逆に知っていると年寄りなのか? いやいや、誰かから教えてもらって覚える
んですよねえ。
自転車や竹馬などと同じで、一度覚えてしまうと生涯忘れることはない技なの
ですが、逆にビー玉に苦労して飲んでいる方を想像すると、ちょっと笑いを
誘いますよね。がんばれーって気持ちも湧いてくるのが不思議なところ。
かく言う私も数十年は飲んでおりません。甘いし―。
さて、選挙カーがとてもうるさくなってきましたが(ありゃマイナスにはなって
もプラスにはならんやろうと思うのだけれど、クレームは言えないので我慢ね)、
そんな今夜はこれ。
2010 カミーノ ティント オーガニック
(スペイン、ラマンチャ州、テンプラニーリョ種、赤、600円程度)
たまにはこんなのも良いでしょう。輸入元のセールでした。
のでとてもお安く出す予定のワインです。
チェリー、フランボワーズ、クレヨンというより色エンピツ、うすい革、
明るく軽めの香りです。
味わいですが、開けたては安ものの風味ですが、時間を置くと案外飲めるよ
うになります。ほど良い軽さが心地よく感じてきます。
特にどうということもないのですが、とりあえずは飲めます。
とてもお手軽に飲めるので悪くはありません。
でも「赤ワインってこんなにい美味しんだ~!」と感動はしません。
赤ワインの味が分かっていらっしゃる方々の安デイリーにバッチリでしょう。