手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

有馬温泉徒然記

2017-10-13 | ぶらぶら編


懐かしの神戸で、大学時代の友人と合流。

アメリカ人と結婚し、

アメリカ人となった友人。

もともと帰国子女で、半分アメリカ人のような印象だった彼女、

住む場所も遠く離れてしまっていたけれど、

昨今のITの発展で、

また、そのつながりが復活。

日本にいる友人よりも頻繁に連絡をとるようになったほど。


そんな彼女は、子育てをほぼ終え、

一番下の子供さんもめでたく大学生となり、

この機会に、

日本に約1ヶ月も帰ってきたのでした。


その彼女、

温泉に長い間行ってないというので、

この度、

プチ同窓会の第一弾として、

ゆっくり一晩温泉につかって過ごすことにしたんです。


わたし、

実はこの1週間、腰痛に悩まされて、

さらに風邪をひいてしまったのでしたが、

せっかくですので決行!

関西に向かいました。


着いたところは、有馬温泉!







早速、有馬温泉の湯にゆっくりつかったら、

なんと痛みが和らぎました。

効果絶大!




街をブラブラもしました。


すごい硫黄臭!






温泉街を流れる有馬川。







有馬温泉の街並み。











少しずつ紅葉も。





時間を忘れてぶらぶらしてたら、

なんだろう、ドンドン元気が湧いてきました。


旧友との再会、いい湯、この二つは鉄壁ですね。

来て良かったです。




それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする