人生の半分近くを過ごして来た関東圏。
もちろん、新宿も今まで何度か訪れていました。
でも、
いつも目的地だけに行って、
すぐに帰るを繰り返し、
結局、
いつ行っても、新宿のどのあたりに自分がいるのかは全くわからずに20年が過ぎて行きました。
興味のない街は、
何度行っても覚えないんですね。
新宿、渋谷、池袋って、街が大きすぎるから、
もともともう結構って思っちゃう田舎者のわたし。
それでもここ2年ほど
2ヶ月に1度は来るようになってたんです。
でも来るたびに、
毎回行くべきところにさっと行き着かず、
「やっぱり新宿無理〜〜」なんて匙を投げたくなること度々。
ようやく前回くらいから、
新宿西口方面の街のつくりがだんだんわかって来ました。
そうしたら、
俄然心に余裕ができたからでしょうか、
急に新宿を知りたいと思うようになったんです。
でも、
東口はまだ完全アウェイ。
これまでの特別な経験は、
大学生の時に歌舞伎町あたりにあった新宿プリンスホテルに泊まったこと、
その後はTOHOシネマズのゴジラを見に行った数年前くらいかな・・・。
伊勢丹って有名ですが、わたし、今回までどこにあるか知りませんでした〜〜。
今回は、しっかりGoogle見ながら歩き、
伊勢丹を発見した時には嬉しかったなあ〜〜。
あの紙袋、次はゲットしたいです。
伊勢丹がどこにあるのか、
紀伊國屋書店がどこにあるのか、
新宿駅と新宿三丁目駅との関係とか、
アルタの位置とか、
わかってきて、わ〜〜〜いって感じ。
こんなこと書いてると、
笑われちゃいますね。
でも、つくづくわかりました。
意識してその街の地図を頭の中に広げない限り、
街はいつまでも他人の関係なんですね。
頭の中に地図を広げ、
あれはここにある、
これはここにあると街の中で位置付けができるようになり、
それぞれの場所の位置関係がわかってくると、
グッとその街が身近になって来るものなんだと思いました。
前置きが長くなってしまいましたが、
「アルタ」。
「いいとも」で有名だったですよね。
数年前に「ゴジラ」を歌舞伎町に見に行った時、
見つけて興奮したところ。
若い頃、地方にいて、東京を強く感じた場所でした。
今回、
そこに「オカダヤ生地館」が新しく入ったと言うことで、
ワクワクは頂点に達したのでした!(笑)
9月を迎えるにあたり、
この夏、3回も行った新宿をグーグルマップでまとめ、
「主婦日記」の8月のマンスリー後ろのページに貼りました。
まとめながら、
さらにいろんなことが見えてきて・・・。
当たり前のことですが、
「新宿御苑」も歩ける距離なんですね〜〜。
Googleの縮尺を見ながら、
今年の秋は用事で行くたびに、
新宿駅を拠点に、あちこち歩き回ろうかななんて、
色々「ついでさんぽ」のルートを思い巡らせました。
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング
にほんブログ村手帳ランキング<