手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜趣味と健康のノート〜

2024-02-01 | ブログ10周年企画
(↑ちょっとバランス良く開いてきたかな)




趣味のノートとして最初に取り上げるのは、

やはり「キルトダイアリー」でしょう。

スタートはというと、

2018年10月。




これは時々ご紹介しているので、

稼働率100パーセントと言えるのかな。

死んだようにはなってません。

今は2冊目も同時並行で使ってます〜。

記録していく内容と、

ノートのしっかり感が

ピッタリあった格好。



もう一つは「スイミングノート」。

これは最近話題にものぼらせてませんね。



こちらのノート、

スイミングに行ってた時は、

途中コロナで中断した時以外は書き残してました。


ところが、

仕事の関係で、

スイミング教室の時間がうまく取れなくなり、

プールに行かなくなったと同時に、

全く機能しなくなりました。

そして、

だんだん泳げるようになると、

ノートを見直すことも無くなって、

置いておく意味も無くなりました。


2019年1月から使い始めたけれど、

2021年ごろには処分しています。

一時の記録ノートという感じです。

だから、現在の稼働率0パーセント


お釈迦になったノートとして、

趣味ではないですが、

「健康管理ノート」というのもあります。

2018年12月には役割を終えた、

「健康管理ノート」です。


こちらは、2018年の7月に作りました。



その当時、心臓の具合がとても悪く、

医師に日々の状況を記録するように言われ、

説明のために記録をしなければならなかったのです。


ところが、

2018年の12月の以下の記事では、

その役割を終えたことを書いています。


その年の11月に、

心臓のアブレーション手術を受け、

その後心臓の状態が落ち着いたということもあって、

記録する必要がなくなったのでした。

現在稼働率0パーセント




健康についてのノートで今続けているのは、

「血圧管理ノート」です。

これも医師の奨励を受けてのこと。

ノートと言っても、

病院でもらったこんなノートですけど。






毎日朝測ってますから、

現在稼働率100パーセント


こういう記録は、

その時々の体の状況で必要になったり、

不要になったりしますね。


今回いろいろ調べてみて、

2018年、そして2019年は、

新しくいろんなノートを作った年だったことがわかりました。

ここら辺も面白いですね。


ロイヒトトゥルムを友人から何冊ももらったことも

関係があるかもしれません。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする