![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/42803cfad6ef23b9583f5dd313da1552.jpg)
↑最近NICIの動物ストラップを購入。わたし、昔からここの動物たちのファンです。今回はマリメッコの色に合わせてゼブラを。
わたしの外出用のPAGEMマンスリー、
今年はサイズダウンをし、
B6からA6サイズになりました。
↓ワイン色のが昨年のPAGEMマンスリーB6。バイカラーのが今年のPAGEMマンスリーA6。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/05f9b03bd639a879700ac9873de6a28a.jpg)
2ヶ月使ってきて、
実際、このサイズにしてよかったと思っています。
その理由の一つとしては、
さらに小さいバッグを持ち歩けるようになったという点。
わたしは必ずショルダーバッグを持って外出しているのですが、
昨年まではB6サイズの手帳が入るサイズが中心でした。
しかし今では、手帳のサイズが小さいので、
いつでもどんなサイズのショルダーでも手帳を入れることができていて、
とても気分的に楽。
特に最近は、マリメッコのショルダーを購入しましたが、
このサイズでも手帳も財布もすっぽり入り、
さらにエコバッグも携帯も入るので、
どんな時でもこのショルダーでまかなえるようになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/58bcf6196faf20db4f8c083e8ed1ae0e.jpg)
この手帳で良かったと思えた別の理由としては、
書く内容の量を考えても、
このサイズで今のところ十分かなと思えたこと。
最初は、
サイズが小さいので、大丈夫かちょっと心配してました。
でも、
この2ヶ月、わたしが「アイダにメモ」部分に書き込んだのは、
オンライン礼拝の牧師の説教だけ。
これまでは、見開き2ページ(罫線と方眼)のうちの、
罫線部分に1ヶ月の説教をまとめていましたけど、
今はこの2ページギリギリまで使って書き込んでいます。
でも、溢れて困ることはなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/b2455aaa569ddeb4427848569de6438a.jpg)
この2ヶ月は自粛中だったからで、
今後外に出ていくことが多くなると、
そんな訳にも行かないのかもしれませんがね・・・。
ただ今のところ、
十分スペースを使い切った格好になってて、
いい感じです〜。
マンスリー部分も、ブロックが小さいので、
書き込めるか、
書いたものを読めるか(笑)と思っていましたが、
全く問題なし。
ぎっちり予定が入っている人にはちょっと小さすぎるかもしれないけど、
わたしには全然問題なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/54db2431c0c0ac1b4bd7b41b20c126a9.jpg)
きっとこれからプライベートで予定がもっと入ってきても、
全然対応できると思いました。
サイズ的にもさっと取り出し、
さっと見て、
さっとしまうという素早いアクションが必要な外用手帳。
とてもハンディで、
さらに可愛いから、
今のわたしには、
このA6サイズがベストな外持ち手帳だと思います。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
確かに持ち歩くには丁度よいサイズですよね♪
しっかり書き込む手帳はしっかりおうちでお留守番してくれてますしね。
小さいバッグで過ごせるって楽ですよねー♡
もし「主婦日記」がなければ、このサイズの手帳は使わなかったと思います。
あくまで外持ち用との用途で、このサイズが利用可となったわけですね。
小さなバックにも、この手帳だったら入れられますから、とてもとても気楽になりました〜。