goo

府中駅進入中3118列車 6415F+6014F準特急新宿行

 まがりなりにも201系を2編成撮影後は、3118列車を撮るために府中駅へ。今日は6000系の10連でした。京王線が通常の通勤ルートなのも今週で終わり。これからは迂回して撮ることになりそうです。府中駅進入中の3118列車、6415F2連+6014F8連の10連「準特急」新宿行です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中1102T 201系H7編成

 201系H7編成は予定通りの03T運用でした。曇りで上り中線折り返しのため余裕で撮影できるはずでしたが、今日の運転士氏は恥かしがり屋の方だったようです。運転台に座っても曇りなのに日よけは降ろすは、寒いのにドアの窓は開けるはで、尾灯が消えません。発車間際になってハイビームでヘッドライトを点灯してくれました。高尾駅停車中の1102T、クハ201-128以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅発車の1004T 201系H4編成

 今日は気になる列車もあり休みを取りたかったのですが、異動直前とあって休めませんでした。高尾駅でH7編成を撮るつもりで出勤し、エスカレーターでホームに降りると予想外のオレンジ色の車体が停車中。23TのつもりでいたらH4編成は05T運用でした。こちらが本来のローテーションンのようですが油断しました。仕方なく後追いで撮影しました。高尾駅発車の1004T、クハ200-108以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )