goo

相模湖駅停車中537M 豊田車両センター115系M4+M6編成

 昨日は珍しい下り本線着発の姿を残せなかった537M。特急が遅れ気味のため今日ももしかしたらと思いましたが、時刻通りに到着。発車は少し遅れていました。相模湖駅停車中の537M、豊田車両センターの115系M4編成+M6編成クハ115-360以下連6です。撮る列車の間隔が短い上にホームの移動もあるため、撮影中は寒さを忘れました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中85列車 高崎機関区EH200-11号機以下の貨物列車

 11Mの続行で貨物の85列車が通過。タキが7両以上くらい付くと後ろがはみ出してしまう危険があるのですが、撮影するときは不思議とコキのみ。相模湖駅通過中の85列車、高崎機関区のEH200-11号機+タキ4両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中11M 松本車両センターE351系S1+S21編成「スーパーあずさ11号」

 中線ホーム先端に移動して貨物の85列車を撮る態勢で待っていましたが、先に約10分遅れで「スーパーあずさ11号」が通過。かなり広角気味にしても12連は入り切りませんでした。やはり特急は高運転台の方が「らしさ」があります。相模湖駅通過中の11M、松本車両センターのE351系S1+S21編成クハE351以下12連「スーパーあずさ12号」です。常磐線は特急列車の新形式が登場しており、中央線の特急がどうなるかも気になります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 長野総合車両センター115系C1編成

 どうせ寒いなら雪にでもなってくれれば風情のある写真になるのですが、雪にはなりませんでした。本来なら11Mを待避するため中線着発なのですが、11Mが遅れており空待避で定時に発車でした。相模湖駅停車中の535M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1084以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M12+M3編成

 今日は勤務時間調整のため休みでした。昨日より一段と冷え込み、霰まじりの雨も降る天気。休日はほぼこのパターンになりつつあるのですが、10時半過ぎに相模湖駅に行き上りのスカ色6連536Mから撮りました。中線の出発信号機が邪魔なのですが、こればかりは仕方がありません。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M12編成+M3編成クモハ115-325以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )