goo

吉祥寺駅進入中746B 三鷹車両センターE231系500番台A503編成

ピントが甘めの2本目は確実に数が増えていくE231系500番台のうち、これまで撮影していないA503編成でした。B運用でE231系500番台を撮るのも初めてです。吉祥寺駅進入中の746B、三鷹車両センターのE231系500番台A503編成クハE231-503以下10連です。都心を貫いている中央総武緩行線には新車ではなく山手線から転属車というのも不思議です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中702C 三鷹車両センター209系500番台C510編成

高尾駅から乗車した快速電車が武蔵境駅で急病人救護を行い吉祥寺駅には5分遅れて到着。朝のラッシュ時間帯は201系の方が開放があったように思います。吉祥寺で緩行線の電車を2本撮りました。1本目は209系500番台。置き換えの過渡期に吉祥寺駅で撮るのも何かの縁でしょうか。吉祥寺駅進入中の702C、三鷹車両センターの209系500番台C510編成クハ209-510以下10連です。209系500番台が武蔵野線に追加で行くのは難しいかもしれません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中617M 豊田車両センターE233系T2編成

土曜日の立川に続いて、今日からは月曜日が吉祥寺早出出勤になりました。人が足りないとお呼びがかかりますが仕事では仕方がありません。今朝は520Mに乗車。中途半端な陽当たりでしたがE233系の617Mを撮影しました。相模湖駅進入中の617M、豊田車両センターのE233系T2編成クハE232-2以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )