goo

吉祥寺駅進入中730B 三鷹車両センターE231系B37編成

これまでは全くと言って良いほど注目していなかった緩行線のE231系。姿を消すと分かると撮っておこうかと思います。吉祥寺駅進入中の730B、三鷹車両センターのE231系B37編成クハE231-37以下10連です。ここまで大きくするとつもりはなかったのですが、撮ったら大アップでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東小金井駅進入中回8571M 豊田車両センター189系M50編成

今日は、この列車が撮れれば充分の一枚です。これまでに「ホリデー快速富士山1号」の送り込み回送は撮ったことがありません。横がスッキリしていない感は否めませんが、高架上を走る「あずさ色」の189系は相模湖駅で撮る時と雰囲気が大きく異なり、特にパンタグラフが上がっている高さには目を見張ります。東小金井駅進入中の回8571M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-14以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の427M 長野総合車両センター211系N602編成

「敬老の日」の祝日ですが吉祥寺への早出出勤でした。昨夜は台風18号の影響で風雨が強い時間があったものの5時に起きてチェッしたら時刻通りの運転に一安心。616M~616H乗車前に427Mを撮りました。ちょうど日が当たり始めたタイミングで、妙な光り方をしています。相模湖発車の427M、長野総合車両センターの211系N602編成クハ210-2以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )