goo

高尾駅停車中1455M 長野総合車両センター211系N325編成+N321編成

522M~1455Mを撮る日はランダムでも、同じ編成を撮ることが多いのは不思議です。先週の土曜日に高尾方だったN325編成が河口湖に向かいます。同じ時期に製造でもクモハ211に「白っぽい色」、クハ210は「黒」が多いように見えます。高尾駅停車中の1455M、長野総合車両センターの211系N325編成+N321編成クハ210-1009以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中522M 長野総合車両センター211系N321編 +N325編成

高尾駅にて今朝は1/200秒で522Mを撮影しました。連写のスピードが落ちトリミングで拡大した写真には、風避けで柱の脇に立っていた二人目の方の服の一部が写りました。高尾駅進入中の522M、長野総合車両センターの211系N321編成+N325編成クモハ211-1005以下6連です。南北の電留線では、寒風が吹きすさぶ中、滞泊のE233系、211系の出区作業にあたる係員様の姿が見え、本当に頭が下がります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中429M 長野総合車両センター211系N608編成

三連休明けは早出出勤でした。昨夜の天気予報では雪の可能性もあるとのことでしたが、雪は降らず強烈な寒さの曇り空の下、429Mを撮りました。運用通り、昨日の531Mで撮ったN608編成でした。相模湖駅停車中の429M、長野総合車両センターの211系N608編成クハ210-2009以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )