goo blog サービス終了のお知らせ 

さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

江ノ電はゆく

2012年07月23日 | 関東甲信越



ふたたび江ノ電に乗り、江ノ島方面へ向う。
一番前で見るのは楽しひ。
ヲトナ気ないような、こっぱずかしひ気もするのであるが
それでも楽しひのだw
 
写真まで撮っちゃって・・・ (^益^;



江ノ電は、民家をかすめてゆくのだ。
それにしても、ポストや植木鉢がぶつかりそうw



家の間をすり抜けて行くように江ノ電は走る。



道路の真ん中だって走るのだ。
電車が近づくと、車や人はちょっとよける。
道路を渡ろうとするおばあさんが手をあげたら、こいつは止まるのか?
それともやはり電車のほうがエライのであらうか。。。
 
宅急便のトラックが停車していて、電車が通れない
なんてことないのかな~(゜゜)



民家をかすめる。
その距離は1mないと思われる。
手をだせば触れる。
 
窓の中がのぞけてしまふ。
恋人が遊びに来ているところを電車の乗客に見られて
目が合ったりするなんてことないのかな。



民家をすきまゼロで電車が通ってゆく。
あのカドの家に住んでいる人は、
寝ている頭のすぐ横を電車が通っていたりするのだろうなあ~w(゜゜)w