さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

関東鉄道竜ヶ崎線から流鉄流山線に

2022年09月18日 | 関東甲信越


竜ヶ崎駅に戻ってきました。佐貫駅(竜ヶ崎線)=龍ヶ崎市駅(JR)に戻ります。


待合室に入ると、片隅にカラオケボックスがありました。100円入れて、中で歌うの
でしょう。私は年に1回か2回くらい、場末のスナックで「歌わないの~?」と
迫られたり、勝手に曲を入れられてマイクを渡されたりすることがあります。
かなりドヘタなので、ヤなんですけど。だからこういうところで練習しておくと
いいのでしょうなあ。。。でもここで歌うのはスナックより恥ずかしいようなw


さて出発。今度は一番前に座りました♪


10分かからずに終わってしまいますが、こういうのどかな風景です。


次の駅、「いれじ」です。


この沿線から走っている電車を撮影すれば、いい絵になるでしょう。カメラを構えて
いる人もちらほらいましたよ。


常磐線で馬橋までやってきて、そこから流鉄流山線に乗りました。正式名称はおそらく
流山鉄道流山線なのでしょう。こちらも短く、駅は6つしかありません。


このフォントが歴史を感じさせますね。なんか「ヒレ酒」とか「さきいか」とか
連想しちゃうんですけど。。。


15分とかからずに終点の流山駅に到着です。


車庫がある。


駅から歩いて数分の「流山市立博物館」にやってきました。こちらも無料。
この地域は「みりん」が特産なので、その展示がありました。


最後に目についた、むかしのゴミ箱。きちんと石造り。現代はゴミの量も爆発的に
増えたし、金属やプラスチックなど複雑で処理も大変なゴミの種類も増えて、
汚れた世界になっちゃったってことかなあ~。