気仙沼プラザホテルは温泉が立派。ほぼ海水の塩分濃度で、口に含むとしょっぱい。
入浴だけの利用も可能だから、チェックインタイムの前の昼間でも入れるのが
嬉しい。前なんかどしゃぶりの日があり、そんときゃ外にいられないので昼から
風呂に入っていました。
昼間のサウナには、地元の常連客がいます。何度も来ているので、なんだか顔を
覚えてしまいました。しかし、今回はチェックイン時に「風呂は15時から」と
言われて「あれ?」と思ったのです。いまはホテルの外装工事をしているので、
なんと日帰り入浴は休止中。なので風呂に行ったら誰もいないー。空いてていいけど
ちょっと寂しいような?
温泉宿の部屋は広々していて畳でいいよねえー。ここに泊るときは少し贅沢♪
さて必ず来るのが「ぴんぽん」。
いつもと同じに手前のカウンターに。奥には広いテーブル席エリアがあるのですが、
俺はいつもひとりなので行ったことがありません。いつか誰かと来るかなー。
本日のお勧めが書いてあるホワイトボードに「牡蠣」とあったので迷わず注文。
でかいぞー!
蒸し牡蠣だと小さくなるのに、それでもこの大きさ!プリプリよーw
生でも食いたいなあー。
アワビもあったので贅沢に。といっても、これで500円とはこれいかにw
最初に大将(お兄さんのほう)がサービス品を出してくれましたが、最後のほうに
なって弟さんのほうも海藻の小皿をサービスしてくれて、これも旨いので一杯追加。
いつもちょっとした一品を「食べて」と出してくれる店なのです。