いつもの機械屋さんに発注していた 次のツーリングカブに使うサブタンク
タンク本体が完成しました。
少し値段は高くなりますが
錆の心配が無いようにステンレス(SUS304)製としました。
もちろん、ベトキャリに付けて使用します
サイズは2.5Lと 今までのサブタンクより少し小さくしています。
真横から
ベトキャリの後部 水平部分に取り付けられるサイズとしました。
フレーム(車体のタンク部分)とのクリアランスは
5mmくらいと、なかなか良い感じです。
無駄なスペースがなるべく出来ないようなサイズ
真上から
幅は200mm、両足の間にあっても邪魔にならないサイズです。
シートを開いたところ
このカブは社外品のダブルシート仕様ですが
ツーリングカブの純正シートでも問題なく開けるはずです。
現在のサブタンクでメインタンクと繋いで使用すれば
ガソリンを入れるためのキャップやコックは必要無いと判りました。
1/8インチの雌ネジを上下に付けて下が燃料ホース接続用に
上にブリーザー用のホースジョイントを付ければ大丈夫。
今のツーリングカブにもアルミ製のサブタンクが付いています。
時間はたっぷりあるので 市販のホースジョイントを使うか
ホースジョイントも自分で図面を描いてオリジナルで作るか
もう少しアイデアを煮詰めてから完成させようと思います。
タンク本体が完成しました。
少し値段は高くなりますが
錆の心配が無いようにステンレス(SUS304)製としました。
もちろん、ベトキャリに付けて使用します
サイズは2.5Lと 今までのサブタンクより少し小さくしています。
真横から
ベトキャリの後部 水平部分に取り付けられるサイズとしました。
フレーム(車体のタンク部分)とのクリアランスは
5mmくらいと、なかなか良い感じです。
無駄なスペースがなるべく出来ないようなサイズ
真上から
幅は200mm、両足の間にあっても邪魔にならないサイズです。
シートを開いたところ
このカブは社外品のダブルシート仕様ですが
ツーリングカブの純正シートでも問題なく開けるはずです。
現在のサブタンクでメインタンクと繋いで使用すれば
ガソリンを入れるためのキャップやコックは必要無いと判りました。
1/8インチの雌ネジを上下に付けて下が燃料ホース接続用に
上にブリーザー用のホースジョイントを付ければ大丈夫。
今のツーリングカブにもアルミ製のサブタンクが付いています。
時間はたっぷりあるので 市販のホースジョイントを使うか
ホースジョイントも自分で図面を描いてオリジナルで作るか
もう少しアイデアを煮詰めてから完成させようと思います。