気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

パジェロミニ バッテリー交換

2015年12月13日 | パジェロミニ
今日はパジェロミニのバッテリー交換をする予定ですが 小雨降ってます

ここから出して仕方なく屋根付きの場所に移動しようと試みますが
バッテリーが完全に上がって全く動かせません。
2週間ほど前に不注意でバッテリーを上げてしまって
そのときは充電して使えたんですがやっぱり駄目になったみたいで
今回はバッテリー交換で対応します。

パジェロミニの前側は

こんな感じで停まっています
ボンネットが開けられるので、この場所でバッテリーを交換します。
小雨が上がった瞬間に作業を開始

準備したバッテリーはこれ

小エスティマに積んだものと同じパナソニック製の青いバッテリーです。

パジェロミニ純正バッテリーより1サイズ大きな寒冷地仕様と同じ外形で
さらにこのサイズの標準バッテリーの約1.5倍の容量なので、
純正に比べると倍の大きさのバッテリーを積むのと同じになります。

バッテリーはこの位置

こちら側だと上に家の軒が出ているので、もし雨が降りだしても
バッテリー周りを濡らさないで交換作業ができそうです。

マイナス端子


固定用の金具→プラス端子の順で

取り外して 古いバッテリーを車体から外します。

また小雨が振り出したので

さっさと車体に新しいバッテリーを積んで バッテリー交換は完了です。
樹脂製のハンドルは邪魔にならなかったので そのまま付けました。

ボンネットの中は色が無くて殺風景な感じですが
青い色が入っただけでかなり雰囲気が変わります。
これで、またしばらくは大丈夫

セルを回したとき、エンジンのクランキングもかなり力強くなり
エンジンのかかりもかなり良くなったような気がしました。

外したバッテリーは

GSユアサ製の 寒冷地仕様と同じサイズです。

これもパジェロミニを手に入れてから私が交換したものだったはず
本当はもう少し使えるはずだったのですが
1回でも完全に上げちゃうと駄目でした。

あと1台、ロードスターのバッテリー交換が残っていますが
専用バッテリーなので結構なお値段がします。
なるべく安く手に入れられるようネットで販売店を探してみます。

今週末は 土曜日の朝6時~昼まで会社で仕事をして
小エスティマとパジェロミニのバッテリー交換をしたら残りはあと半日
これから女房と食料品を買いに行って、あっという間に休みが終わりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする