我が家にあるクルマのうち、私が自由に使えるのはパジェロミニ
ひとりでのキャンプ旅行がし易いように

助手席をこんなふうにして 足が伸ばせる車中泊仕様にします。
予備として買ってある助手席を改造することにして

まずは純正のシートを取り外します。
シートは4本のボルトで車体に固定されています

前の2ヶ所は外から見えるので大丈夫ですが
後の左側

ドアの下、トリムカバーに隠れてボルトが見えません
後の右側

サイドブレーキカバーの下、このあたりにボルトがあるはず・・・
ドアの下のトリムカバーは 真上に引き上げると外れ

無事に取り付けボルトにアクセスできるようになりました。
サイドブレーキのカバーは

この2ヶ所の+ネジで止まっているだけです。
ネジを外して斜め前に引き抜くと

その下から最後の取り付けボルトが現れます。
ボルトが見えれば緩めるだけ

無事に助手席を取り外すことが出来ました。
取り外した このシートに手を加えても良いのですが

万が一 車検が取れなくなったら嫌なので
続きの「パジェロミニを 車中泊仕様にします 2」で
予備に買ってあるシートを車体に取り付けて
車中泊仕様に改造する方法を試すことにします。
ひとりでのキャンプ旅行がし易いように

助手席をこんなふうにして 足が伸ばせる車中泊仕様にします。
予備として買ってある助手席を改造することにして

まずは純正のシートを取り外します。
シートは4本のボルトで車体に固定されています

前の2ヶ所は外から見えるので大丈夫ですが
後の左側

ドアの下、トリムカバーに隠れてボルトが見えません
後の右側

サイドブレーキカバーの下、このあたりにボルトがあるはず・・・
ドアの下のトリムカバーは 真上に引き上げると外れ

無事に取り付けボルトにアクセスできるようになりました。
サイドブレーキのカバーは

この2ヶ所の+ネジで止まっているだけです。
ネジを外して斜め前に引き抜くと

その下から最後の取り付けボルトが現れます。
ボルトが見えれば緩めるだけ

無事に助手席を取り外すことが出来ました。
取り外した このシートに手を加えても良いのですが

万が一 車検が取れなくなったら嫌なので
続きの「パジェロミニを 車中泊仕様にします 2」で
予備に買ってあるシートを車体に取り付けて
車中泊仕様に改造する方法を試すことにします。