![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/b79901f261db99a211943fa1a4af96fd.jpg)
マンションの花壇の隅にどんぐりが一つ転がっていました。少し早いのではと思いつつ拾ってみると、まだ色付くには熟してなくて蒼さが痛々しく感じられるほど皮も薄いものでした。
どんぐりが育っているのであればと、心当たりを少し探してみると、イガ栗と柿の実が若い膨らみを覗かせていました。今年の夏は短く過ぎ去るのではないかと感じます。短い中にも充実した夏にしたいものです。
ところで、どんぐりの下にあるのは「土橋隆弘 ガラス工芸展」の案内葉書です。土橋君はデザイン学校時代の同期で、ガラス作家一筋に作品づくりを続け、現在は滋賀県長浜の「黒壁ガラス工房」で中心的な存在になっています。学生時代から卓越した技術と美的センスは認められており、僕自身も彼の作品のファンで幾つか持っています。夏休みにお近くにお出かけの節には、ぜひ覗いて見て下さい。
『土橋隆弘 ガラス工芸展』
日時:2006年8月2日(水)~8日(火) 最終日は午後5時閉場です
場所:大丸京都店6階アートサロン 最寄り駅は阪急烏丸駅です
電話:075-211-8111(代表)