千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

吹田市立図書館のHPリニュアル

2007-07-15 00:01:04 | Weblog
「すいた市報」7.15号にも掲載されていますが、吹田市立図書館のWEBサイトのTOPページが最近リニュアルされています。
一番の新サービスは本の検索ができるようになったことです。本名や著者などが分からなくても、キーワードを入れることで興味のある分野の本を調べることができます。また「詳細検索」を使い新刊本や郷土資料、CD・DVDといった視聴覚ライブラリーなど、絞り込みによる追跡も便利です。
メールを利用した様々なサービスも始まりました。WEBサイトの利用者登録をすることにより、新着本の情報やメールマガジンの購読も毎月2回受け取れるようになります。例えば「新しい料理本」とキーワード登録しておくと、メールで入庫した時に教えてくれるそうです。
様々なインターネット・テクノロジーにより、今まで難しかった情報サービスが自動化され、利用者の知りたい調べたいことなどが簡単になり、また司書を始めとする職員とのコミュニケーションが活性化することで、住民にとって図書館がもっと身近に感じられることでしょう。
昨年、千里山出身の漫画家田代しんたろうさんの書かれた本を、故郷のちさと図書館に収蔵して欲しいとお願いをしたところ直ぐに購入をして頂けましたが、これからはそう言った要望もWEBサイトを通じてどんどん伝えていければと思います。