続・浜田節子の記録

書いておくべきことをひたすら書いていく小さなわたしの記録。

悲しい・・・。

2011-08-27 06:17:11 | 日常
 悲しいとしか言いようがない。

 Eさんの奥さんはまだ八十才前だけれど肥満のためもあって歩行は困難に見えていた。加えて今回は何か細菌が入ったらしく足が膨れ痛みと高熱で一歩も歩くことがままならなくなってしまった様子。
 すぐ近くの家で見過ごせない状況だけど、最近転居して来た家なので親しく出入りしていいものか・・・Eさんは息子さんと二人暮らし、息子さんが彼女の面倒を見ているけれど、どう見ても行き届かない看護。
 今回の事でオムツをしているらしいのだけど、失敗を重ねたらしくズボンはシミが幾重にも広がっている。

「どうして入院にならないの」と不満を口にしたわたしだったけれど、紹介状をもらって入院した由。
(ああ、良かった)と安堵していたら、十日ほど経った昨夕、遅くなって退院して来た。

 窓から様子が見えたので、とんで行って「お帰りなさい」と告げた。車から降りることもできないで居る彼女を見て
「良くなってないじゃない」というと、息子さんは
「高齢者が増えて、病院は母なんかよりもっと具合の悪い人でいっぱいです」という。
(何、だから帰ってきたの、四つん這いになっても前に足を出せない患者なのに・・・)

 衣服はよごれたまま・・・。
「いや、治ったら新しいのに変えようと思うんですよ。今はもうこのままで」
(馬鹿言っちゃあいけない・・・不潔じゃない!)
 新しい衣服揃えてあげたいけど・・・いかんせん肥満していてサイズが目測できない。4L・・・5L・・?
 どの店に行けば肥満サイズが見つかるのだろう。

 男手の不甲斐なさ・・・それにもまして一人では持ち上げられないほどの肥満・・・。一たび鍵をかけてしまえばもう何の手出しもできないで、ただ(どうしているだろう)と心配ばかりしている。


 女学校にも通い、運転免許も早くに取ったという彼女・・・快活だったであろう人の老後の不自由。悲しくてやりきれない。

『風の又三郎』86。

2011-08-27 06:07:57 | 宮沢賢治
そしてしばらく誰か遊ぶ相手がないかさがしてゐるやうでした。

 誰かはスイと読んで、推。
 遊ぶはユウと読んで、幽。
 相手はソウ・シュと読んで、葬・主。

☆推しはかる幽(死者の世界)、葬(死者をほうむる)主(神)。

*すべて二重の風景を・・・『風の又三郎』の奥に描かれた賢治のメッセージ。

『城』581。

2011-08-27 05:57:39 | カフカ覚書
「どうしてわたしといっしょに家へ帰ってくださらなかったの」彼女はほとんど涙ぐみながら言った。

 家/nachhause→nachen hause/小舟、宮。
 ほとんど/fast→vast/荒涼とした。
 涙/tranen→trauen/(ある人の)死を悲しむ。

☆なぜわたしといっしょに小舟の宮へ行かなかったの。荒涼としたその死を悲しんで言った。