今日、主任さんが取った電話に、「業務用電話管理センターというところですが、電話の主装置と電話機の点検をしたいのですが」というような内容の電話があり、「電話の点検ならNTTに任せてますが」と応えると、「こちらはメーカー4社から委託を受けてます云々、、、、」と、しつこいほど勧誘しているようである。
過去に通信関連の仕事をしていた自分は、傍で聞いていて、いかがわしさ満点の内容にワクワク。
新手の詐欺かな?そんな会社や組織は聞いたことが無いし、NTTなどの通信会社の関連会社以外が主装置の点検なんかするはずがない。
主任さんは丁重に断って事なきをえたみたい。
で、「主装置」「電話機」「詐欺」でネット検索してみると、同様の内容がヒットした。
詐欺かどうかは分からないけど、「業務用電話管理センター」とか「交換機カスタマーセンタ-」といって掛かってくるらしい。
変なものを取り付けてリース代金をふっかけるか、変なところに自動的に掛けて通信料金をふんだくられるかといったところか。
まあ、せちがらい世の中である。
こんな商売をして、人に迷惑かけて、金稼いで、人生楽しいんでしょうかね。
・・・・・
仕事帰りは液晶に黒い筋が出だしたNIKON 1 J1の修理のために四条のカメラ屋さんへ。
再現するか不安だったが、何とか事象の確認をしてもらえた。
「これ、保障期間の修理で可能ですか」
「はい、大丈夫です。この前のレンズといい、今回といい、ご迷惑おかけします」
「よろしくお願いします」
丁寧に受け取ってくれた。

1年間に2回も修理が必要とは、このカメラの信頼性も無くなってしまう。
頑丈さでメーカーを選んでいるのにちょいと残念。
気長に修理から帰ってくるのを待ちますか。
過去に通信関連の仕事をしていた自分は、傍で聞いていて、いかがわしさ満点の内容にワクワク。
新手の詐欺かな?そんな会社や組織は聞いたことが無いし、NTTなどの通信会社の関連会社以外が主装置の点検なんかするはずがない。
主任さんは丁重に断って事なきをえたみたい。
で、「主装置」「電話機」「詐欺」でネット検索してみると、同様の内容がヒットした。
詐欺かどうかは分からないけど、「業務用電話管理センター」とか「交換機カスタマーセンタ-」といって掛かってくるらしい。
変なものを取り付けてリース代金をふっかけるか、変なところに自動的に掛けて通信料金をふんだくられるかといったところか。
まあ、せちがらい世の中である。
こんな商売をして、人に迷惑かけて、金稼いで、人生楽しいんでしょうかね。
・・・・・
仕事帰りは液晶に黒い筋が出だしたNIKON 1 J1の修理のために四条のカメラ屋さんへ。
再現するか不安だったが、何とか事象の確認をしてもらえた。
「これ、保障期間の修理で可能ですか」
「はい、大丈夫です。この前のレンズといい、今回といい、ご迷惑おかけします」
「よろしくお願いします」
丁寧に受け取ってくれた。

1年間に2回も修理が必要とは、このカメラの信頼性も無くなってしまう。
頑丈さでメーカーを選んでいるのにちょいと残念。
気長に修理から帰ってくるのを待ちますか。