北島 選手村食事「一番うまい。感動した」(スポーツニッポン) - goo ニュース
2008年7月29日(火)06:01
選手村の食事が予想に反して好評だ。前夜の夕食でご飯、ステーキ、味噌汁などをたいらげた北島は「いろんな選手村を経験したけれど、一番うまい。感動した。いつもご飯はパサパサしているけれど、日本のお米のようだった」と絶賛した。
国内の合宿拠点であるナショナルトレーニングセンターでは、北京五輪選手村の食事のレシピを基にした再現メニュー提供していた。「味噌汁にだしがない」など不評だったが、本番のメニューは味噌汁もおいしく、問題なかったという。
当初競泳チームは日本食の弁当も手配していたが、キャンセルする方針だ。アテネ五輪では選手村の食事が合わず、マクドナルドなどのファストフードを利用していた北島は「ここは日本人には合っている。今回は問題ない」と喜んでいた。
≪金のネックレスで験担ぎ≫北島は金のネックレスで験担ぎだ。北京では出発前に友人からプレゼントされた「Kosuke」のネーム入りネックレスをプールに入っている時以外は着用。「頼んでいたものが、ようやく出来上がったんです」と気にいった様子だ。2大会連続の金メダル獲りへ「体はいい感じ。調子を見ながら、泳ぎのスピードを上げていきたい」と順調だ。
*******************************
良かったですねー!
中国は、もともと食に対して神経を使う国だと言われ、「招待した食事がまずければ商談も上手くいかない」と言われるほどだ。
ちなみに、日本の「おはよう・こんにちは・こんばんは」は、全て「ニーハーオ」になるのだが、(今でも使うが)一昔前までは、「吃飯了ma?」(ご飯食べた?)が、「おはよう」になり「こんにちは」になり「こんばんは」になった。
今回のオリンピックで中国は、かなり食事に神経を使っていると思われるが、日本の選手が「食事が美味しい」と言ってくれたことは、我々日本人にとって安心できる材料になる。
某新聞記者から聞いた話ですが、報道陣がオリンピック会場へ出向く時には、狂犬病をはじめとしたいろいろな予防注射を受けなければならないそうですので、その苦痛を和らげる意味でも、美味しいものを提供してほしいものです。
そして、「ありがとう!」と言って帰ってきてほしいものです。
2008年7月29日(火)06:01
選手村の食事が予想に反して好評だ。前夜の夕食でご飯、ステーキ、味噌汁などをたいらげた北島は「いろんな選手村を経験したけれど、一番うまい。感動した。いつもご飯はパサパサしているけれど、日本のお米のようだった」と絶賛した。
国内の合宿拠点であるナショナルトレーニングセンターでは、北京五輪選手村の食事のレシピを基にした再現メニュー提供していた。「味噌汁にだしがない」など不評だったが、本番のメニューは味噌汁もおいしく、問題なかったという。
当初競泳チームは日本食の弁当も手配していたが、キャンセルする方針だ。アテネ五輪では選手村の食事が合わず、マクドナルドなどのファストフードを利用していた北島は「ここは日本人には合っている。今回は問題ない」と喜んでいた。
≪金のネックレスで験担ぎ≫北島は金のネックレスで験担ぎだ。北京では出発前に友人からプレゼントされた「Kosuke」のネーム入りネックレスをプールに入っている時以外は着用。「頼んでいたものが、ようやく出来上がったんです」と気にいった様子だ。2大会連続の金メダル獲りへ「体はいい感じ。調子を見ながら、泳ぎのスピードを上げていきたい」と順調だ。
*******************************
良かったですねー!
中国は、もともと食に対して神経を使う国だと言われ、「招待した食事がまずければ商談も上手くいかない」と言われるほどだ。
ちなみに、日本の「おはよう・こんにちは・こんばんは」は、全て「ニーハーオ」になるのだが、(今でも使うが)一昔前までは、「吃飯了ma?」(ご飯食べた?)が、「おはよう」になり「こんにちは」になり「こんばんは」になった。
今回のオリンピックで中国は、かなり食事に神経を使っていると思われるが、日本の選手が「食事が美味しい」と言ってくれたことは、我々日本人にとって安心できる材料になる。
某新聞記者から聞いた話ですが、報道陣がオリンピック会場へ出向く時には、狂犬病をはじめとしたいろいろな予防注射を受けなければならないそうですので、その苦痛を和らげる意味でも、美味しいものを提供してほしいものです。
そして、「ありがとう!」と言って帰ってきてほしいものです。